シャキシャキ!韓国風きゅうりと味噌の和え物レシピ
超簡単ごはん泥棒!きゅうりの味噌和え
食欲がない時にもぴったり!パリパリとした食感と、うま味たっぷりの味噌だれが絶妙に絡み合い、ご飯が止まらなくなる超簡単きゅうりの味噌和えレシピをご紹介します。誰でも簡単に作れるので、お子様のおかずにも、お酒のおつまみにも最適です!
材料(量は好みで調整してください!)- きゅうり 10本
- 味噌 大さじ8
- コチュジャン 大さじ1
- みりん 大さじ3
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ4
- にんにくのみじん切り 小さじ1弱(約0.6大さじ)
- ねぎのみじん切り 大さじ2
- 炒りごま 大さじ1/2
調理手順
Step 1
まず、きゅうりは流水でよく洗ってください。ヘタを取り、食べやすい大きさ(約2〜3cmの長さ)に切って、水気を切っておきます。
Step 2
次に、美味しい合わせ調味料を作りましょう。大きめのボウルに、味噌大さじ8、コチュジャン大さじ1、みりん大さじ3、オリゴ糖大さじ4、にんにくのみじん切り小さじ1弱、ねぎのみじん切り大さじ2、炒りごま大さじ1/2を全て入れ、均一になるようによく混ぜ合わせます。(ヒント:きゅうりの量が半分になる場合は、調味料の材料もそれに合わせて半分にすると、味がちょうど良くなります!)
Step 3
準備しておいたきゅうりを調味料のボウルに入れ、調味料がきゅうり全体に均一に絡むように、優しく和えてください。菜箸や手でそっと混ぜると、きゅうりのシャキシャキとした食感を保つことができます。これで、美味しいきゅうりの味噌和えの完成です。本当に簡単ですよね?