ポドコバ(豚バラのコチュジャン炒め)

ジコバ風!豚バラ肉と餅の甘辛コチュジャン炒め レシピ

ポドコバ(豚バラのコチュジャン炒め)

甘辛いタレが食欲をそそる!豚バラ肉と餅を使った、韓国の人気チェーン店「ジコバ」風の炒め物です。香ばしく焼いた豚バラ肉に、自家製甘辛ダレを絡め、さらにトチ(バーナー)で香ばしい燻製香をプラス。ご飯が止まらなくなること間違いなしの、おうちで簡単に作れる本格的な一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚バラ肉 500g
  • 餅(トッポギ用など、柔らかいもの) ひとつかみ
  • 玉ねぎ 1個
  • 砂糖 大さじ1(玉ねぎの辛味抜き用)
  • 水 2カップ(玉ねぎの辛味抜き用)
  • 青唐辛子 2本
  • パセリ(みじん切り、飾り用)少々

特製ヤンニョム(合わせ調味料)

  • コチュジャン 大さじ1.5
  • コチュカル(韓国産唐辛子粉) 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ケチャップ 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 水あめ(またはコーンシロップ) 大さじ2
  • にんにく(みじん切り) 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、玉ねぎは皮をむいて薄切りにします。こうすることでタレがよく絡み、食感も良くなります。

Step 1

Step 2

切った玉ねぎをボウルに入れ、砂糖大さじ1と水2カップを加えて、5~10分ほど置きます。これで玉ねぎの辛味やツンとした香りが和らぎます。使う前に軽く水気を絞ってください。

Step 2

Step 3

青唐辛子はヘタを取り、よく洗ってから薄切りにします。辛いのがお好きな方は、量を増やしてもOKです。

Step 3

Step 4

次に、美味しいヤンニョム(合わせ調味料)を作ります。コチュジャン大さじ1.5、コチュカル大さじ2、砂糖大さじ2、ケチャップ大さじ1、オイスターソース大さじ1、水あめ大さじ2、にんにくのみじん切り大さじ2、醤油大さじ1、こしょう少々をすべてボウルに入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。

Step 4

Step 5

フライパンを熱し、豚バラ肉を入れて中火で両面がこんがりと焼き色がつくまで炒めます。余分な脂を適度に落としながら、香ばしく焼き上げましょう。

Step 5

Step 6

豚バラ肉に焼き色がついたら、餅を加えて一緒に炒めます。餅がくっつかないように、時々混ぜながら、軽く焼き色がつくまで炒めましょう。

Step 6

Step 7

豚バラ肉と餅がこんがり焼けたら、作っておいたヤンニョムを全て加え、中弱火で手早く炒め合わせます。タレが焦げ付かないように注意しながら、全体にしっかりと絡ませてください。

Step 7

Step 8

最後に、切った青唐辛子を加えてさっと炒めます。唐辛子のフレッシュな辛味と香りが活きるように、炒めすぎないのがポイントです。

Step 8

Step 9

さらに香ばしい燻製香(スモーキーフレーバー)をつけたい場合は、キッチン用バーナー(トチ)で表面を軽く炙ります。ジコバのような本格的な香りが楽しめます。(バーナーがない場合は、この工程は省略可能です。)

Step 9

Step 10

出来上がった炒め物を、お皿に盛り付けます。先に準備しておいた玉ねぎのスライスを、お肉の上に飾ると彩りも良くなります。

Step 10

Step 11

最後にパセリのみじん切りを散らせば、甘辛くてスモーキーな「ポドコバ」の完成!温かいご飯と一緒に、熱々を召し上がれ!

Step 11



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube