カリカリ甘い自家製ベーグルチップスの作り方
お家で簡単!美味しいベーグルチップス レシピ
余ったベーグルでできる超簡単おやつ!外はカリカリ、中はもちもちの美味しいベーグルチップスレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、ビールのお供にも最高です!
材料- ベーグル 1個
- 無塩バター 20g
- 塩 0.3 小さじ
- 砂糖 大さじ1 (またははちみつ 大さじ1)
調理手順
Step 1
まず、レシピに必要な全ての材料を準備してください。無塩バター20gは、電子レンジ対応の器に入れ、約30秒〜1分、または完全に溶けるまで加熱してください。
Step 2
用意したベーグルは、食べやすい一口大(約1〜1.5cm厚さ)にカットします。カットしたベーグルは、エアフライヤーのバスケットに重ならないように広げて並べてください。こうすることで、全ての面が均一にカリカリに仕上がります。
Step 3
電子レンジで溶かしたバターに、砂糖大さじ1を加えます。砂糖の代わりにハチミツを使っても、美味しいベーグルチップスが作れます。甘さが加わることで、お子様もきっと大好きになるはずです!
Step 4
そこに塩約0.3小さじを加えて、全ての材料がよく混ざるように均一にかき混ぜてください。塩が甘さを少し抑え、全体の風味を引き上げてくれます。
Step 5
次に、準備したバターと砂糖、塩の混合液をカットしたベーグルの上に丁寧に塗ります。ハケを使うと、より均一に塗ることができます。各ピースの表裏両方にしっかりと塗ってください。
Step 6
ベーグルのピースがエアフライヤーのバスケット内で重ならないことを再度確認してください。重なっている部分は、うまく焼けなかったり、しんなりしたりする可能性があります。
Step 7
エアフライヤーを予熱した後、180℃で7分間焼きます。7分経ったら、ベーグルチップスを裏返して、さらに1分ほど焼くと、外はカリカリ、中はもちもちの美味しいベーグルチップスが完成します!最初は7分焼いてみて、様子を見て時間を調整するのがおすすめです。