春のピクニック弁当にぴったり!かわいらしいお花の混ぜご飯おにぎり

春のピクニック弁当を華やかに!簡単手作りお花の混ぜご飯おにぎりレシピ

春のピクニック弁当にぴったり!かわいらしいお花の混ぜご飯おにぎり

彩り豊かで見た目も可愛い、お子様から大人までみんなに愛される「お花の混ぜご飯おにぎり」をご紹介します。簡単に作れるのに、見た目も味も楽しめる特別な一品で、楽しいお出かけを演出しませんか?

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ブラートヴルスト ソーセージ 5本
  • カニカマ 1本
  • にんじん 適量
  • 玉ねぎ 適量
  • ズッキーニ 適量
  • ハム(スライス) 適量

調味料・その他

  • オイスターソース 大さじ1
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、お花の形を作るためのブラートヴルスト ソーセージを縦半分に切ります。花びらの土台となる部分です。あまり薄く切りすぎないように注意してください。

Step 1

Step 2

切り込みを入れたソーセージの表面に ‘+’ のように切れ込みを入れ、その間に薄切りにしたハムを挟み込み、お花の形を作り始めます。ハムはソーセージの長さに合わせて切ってください。

Step 2

Step 3

ソーセージに挟むハムは、沸騰したお湯でさっと茹でます。こうすることでハムの臭みが取れ、形も整えやすくなります。茹でた後はザルにあげて、しっかりと水気を切ってください。

Step 3

Step 4

おにぎりの具材となる、にんじん、ズッキーニ、玉ねぎ、ハム、カニカマは細かくみじん切りにします。具材はできるだけ細かく刻むと、ご飯とよく混ざり、食感が良くなります。

Step 4

Step 5

フライパンに少量の油を熱し、みじん切りにした野菜、ハム、カニカマを全て加えます。ここにオイスターソース大さじ1とこしょう少々を加えて、旨味をプラスします。

Step 5

Step 6

中弱火で、材料が均一に混ざり合うように炒めます。野菜がしんなりして香ばしい香りが立つまで炒めましょう。

Step 6

Step 7

炒めた具材に温かいご飯を加え、ヘラなどで切るように混ぜながら炒め合わせます。ご飯粒が固まらず、具材と均等に混ざるように、優しく混ぜてください。

Step 7

Step 8

混ぜご飯を適量取り、手にラップなどを使い、丸くて平たい形に整えます。その上に、あらかじめ用意しておいたお花の形にしたハムソーセージを乗せ、ご飯で包み込むように丸く形を整えたら、見事なお花の混ぜご飯おにぎりの完成です!お弁当箱に綺麗に盛り付けて、楽しんでください。

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube