深いコクと旨味!牛肉とわかめのスープ(ミヨッククッ)

家族みんなが大好き!基本の牛肉とわかめスープの作り方

深いコクと旨味!牛肉とわかめのスープ(ミヨッククッ)

お誕生日には欠かせない、栄養満点で優しい味わいの牛肉とわかめスープ。特別な日だけでなく、普段の食卓にもぴったりの、奥深い味わいのミヨッククッをご家庭で簡単に作りましょう。みんなが笑顔になる一品です。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 乾燥わかめ 50g
  • 牛肉(煮込み用) 300g
  • だしパック 2個(または昆布、煮干しなど)
  • だし汁用調味料(ナンプラーや醤油など) 大さじ1/2(味付け用)
  • ごま油(牛肉を炒める用) 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、乾燥わかめ50gを用意します。わかめはたっぷりの冷水に約30分浸して、しっかりと戻しましょう。戻す時間は好みで調整できますが、30分ほど戻すと柔らかく食べやすい食感になります。戻ったわかめは、数回きれいに洗い、塩分をしっかりと洗い流してください。手で水気をよく絞り、食べやすい長さ(約3〜4cm)に切って準備します。

Step 1

Step 2

澄んだ深みのあるだしを取るために、鍋に水を入れ、だしパック2個を入れて沸騰させます。市販のだしパックがない場合は、昆布や煮干しを使って自家製だしを取っても良いでしょう。だしが沸騰したら、だしパック(または昆布、煮干し)を取り出し、澄んだだし汁だけを準備します。

Step 2

Step 3

だしを煮ている間に、別の鍋やフライパンにごま油大さじ1を熱し、牛肉(煮込み用)300gを入れて炒めます。牛肉の表面の赤みがなくなり、色が変わるまで中強火でしっかりと炒めましょう。牛肉がある程度焼けたら、準備しておいた戻しわかめを加え、さらに1〜2分一緒に炒めます。こうすることで、わかめの旨味が引き出され、スープの味がより深くなります。

Step 3

Step 4

牛肉とわかめを炒めた鍋に、取っておいただし汁を全て注ぎ入れ、強火で沸騰させます。沸騰したら、アクが出てきたら丁寧に取り除いてください。

Step 4

Step 5

スープが再びぐつぐつと沸騰したら、火を中弱火に落とし、蓋を少しずらして約10分間煮込みます。このようにじっくり煮込むことで、牛肉とわかめの旨味がスープにしっかりと染み込み、深みのある味わいになります。最後に、ナンプラーや醤油など(だし汁用調味料)大さじ1/2を加えて味を調えます。お好みで塩を加えて味を調整しても良いでしょう。温かいご飯と一緒に、美味しく召し上がってください!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube