甘いさつまいもの食パンピザ:超簡単おやつレシピ
甘さと塩気の絶妙なハーモニー!みんな大好き、さつまいもの食パンピザの作り方
蒸したさつまいもを使って、簡単に作れる美味しい食パンピザのレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、小腹が空いたときの軽食にもぴったりです!
材料- 食パン 2枚
- 蒸しさつまいも 1個(中サイズ)
- ハムまたはソーセージ 適量
- カニカマまたはカニ風味かまぼこ 適量
- モッツァレラチーズ たっぷり
- お好みのトッピングチーズ(チェダー、シュレッドなど)
- 市販のピザソースまたはトマトソース
調理手順
Step 1
まずは主役の蒸しさつまいもと、ピザにのせる色々な具材を準備しましょう。ハムとカニカマは食べやすい大きさに切っておくと便利です。
Step 2
蒸しさつまいもは温かいうちに皮をむき、フォークやおしゃもじなどでなめらかになるようにつぶします。塊が残らないようにしっかり潰すのがポイントです。(ヒント:潰したさつまいもに少量のバターや牛乳を混ぜると、よりクリーミーな食感になります。)
Step 3
カニカマは手でほぐし、ハムやソーセージは好みの大きさに切ります。熱したフライパンに少量の油をひき、ハムやソーセージをこんがりと焼き色がつくまで炒めます。軽く炒めることで風味がアップします。
Step 4
次に食パンを用意します。焼いていない面に、市販のピザソースをスプーンやハケで均一に塗ります。パンの端までしっかり塗ると、より美味しくなります。
Step 5
ソースの上に、潰したさつまいもをスプーンで乗せて薄く広げます。その上に、先ほど炒めたハム(またはソーセージ)とほぐしたカニカマを彩りよく並べます。(ヒント:ブラックオリーブやコーンなどを加えると、彩りも味も豊かになります。)
Step 6
トッピングした具材の上に、モッツァレラチーズをたっぷり振りかけます。チーズが溶けて、具材をしっかりとまとめてくれます。
Step 7
準備できた食パンピザをオーブントースターまたはオーブン(またはエアフライヤー)に慎重に入れます。180℃に予熱した状態で、チーズがとろりと溶けて軽く焼き色がつくまで約5〜8分焼きます。(焼き時間はオーブンや機種によって調整してください。)
Step 8
じゃーん!チーズがとろりと溶けた、甘くて美味しいさつまいも食パンピザの完成です。このままでも十分美味しいですが、一手間加えるとさらに特別感が増します。
Step 9
私は個人的に、サラダ用のシュレッドチーズを最後に少しだけ振りかけて、香ばしさと風味をプラスしました。ドライハーブを少し散らしても良いでしょう。
Step 10
甘くて満足感のある、老若男女問わずみんなが好きなさつまいも食パンピザをぜひ作ってみてください!温かいコーヒーや牛乳と一緒にいただくと、さらに美味しく楽しめます。