ミニかぼちゃのチーズエッグスフレ
電子レンジ&エアフライヤーで作る、簡単ミニかぼちゃのチーズエッグスフレ レシピ
旬を迎えて甘くて美味しいミニかぼちゃで、特別な一品を作りましょう。電子レンジとエアフライヤーを使い、簡単に作れる「ミニかぼちゃのチーズエッグスフレ」は、栄養満点の軽食やおやつ、ブランチにぴったりです。追熟するほど甘みが増すミニかぼちゃの魅力を存分に味わってください。
ミニかぼちゃのチーズエッグスフレ- ミニかぼちゃ 1個
- 卵 1個
- モッツァレラチーズ 100g
- 塩 2g
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、ミニかぼちゃを流水でよく洗います。皮ごと食べるのがおすすめです。重曹を少量使って丁寧にこすり洗いすると、より安心して召し上がれます。かぼちゃの皮にも栄養が豊富に含まれているので、きれいに洗って一緒に楽しむことをお勧めします。
Step 2
きれいに洗ったミニかぼちゃを電子レンジに入れ、約2分間加熱します。こうすることで、かぼちゃが少し柔らかくなり、包丁でのカットがずっと楽になります。
Step 3
電子レンジから取り出したかぼちゃの上の部分を、蓋のように切り取ります(この時、切りすぎないように注意!)。中の種とワタをスプーンできれいに掻き出してください。蓋の部分から出たかぼちゃの実も無駄にせず、細かく刻んでおくと、後で具材として活用できます。
Step 4
下処理をして中をくり抜いたミニかぼちゃの中に、まず刻んだかぼちゃの実を詰めます。その上に卵1個をそっと割り入れます。卵黄が破れずきれいな形を保つためには、フォークで黄身を2〜3回軽く刺すと良いでしょう。最後に、塩2gとこしょう少々を振って味を調えます。
Step 5
卵を乗せたミニかぼちゃを、再び電子レンジに入れ、さらに約2分間加熱します。この工程で卵が半熟状に固まり、エアフライヤーでの調理時に中まで均一に火が通るのを助けます。すぐにエアフライヤーに入れると、かぼちゃと卵の加熱時間が異なり、中まで火が通らない可能性があるので注意してください。
Step 6
電子レンジから取り出したミニかぼちゃの上に、モッツァレラチーズ100gをたっぷりと乗せます。チーズを乗せたかぼちゃをエアフライヤーのバスケットに入れ、180℃で約10分間焼きます。チーズがとろりと溶けてきつね色になり、かぼちゃが柔らかくなったら、美味しいミニかぼちゃのチーズエッグスフレの完成です。温かいうちにどうぞ!