子供が大好き!甘辛醤油味の鶏手羽先揚げ(エアフライヤー使用)

人気者間違いなし!エアフライヤーで作る、しっとり美味しい甘辛醤油味の鶏手羽先揚げレシピ

子供が大好き!甘辛醤油味の鶏手羽先揚げ(エアフライヤー使用)

甘辛醤油味のチキンがたまらなく大好きな娘たちのために、この一品を作ってみました。あまりにも美味しくて大喜びだったので、レシピをもう一度ご紹介します。このレシピを使えば、誰でも外はカリッと、中はジューシーな絶品鶏手羽先揚げが完成します。特別な日のおかずとしてはもちろん、お子様のおやつやビールのお供にもぴったりな最高の選択になるでしょう!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • 鶏手羽先 10〜12本
  • 牛乳 手羽先が浸る程度の量

調味料

  • 照り焼きソース 大さじ4
  • おろしにんにく 大さじ1
  • 濃口醤油(または色付けのためのにんにく醤油)大さじ1

調理手順

Step 1

まず、鶏手羽先を冷たい流水で丁寧に洗いましょう。次に、包丁で鶏手羽先の表面に2〜3箇所、浅い切り込みを入れます。こうすることで、味が染み込みやすくなり、火の通りも早くなります。肉を深く切りすぎないように注意してください。

Step 1

Step 2

下準備した鶏手羽先をボウルに入れ、手羽先が完全に浸かるまで牛乳を注ぎます。牛乳に漬け込むことで、鶏肉特有の臭みを効果的に取り除くことができます。約15分間そのまま置いて、臭みを取り除きましょう。

Step 2

Step 3

15分後、牛乳を丁寧に捨て、鶏手羽先を再び冷たい流水でよく洗い流してください。洗った鶏手羽先は、キッチンペーパーを使ってしっかりと水気を拭き取ってください。余分な水分を完全に取り除くことが、皮をパリッとさせる鍵であり、タレが鶏手羽先にしっかりと絡んで味がよく染み込むようにするために重要です。

Step 3

Step 4

では、美味しいタレを作りましょう。ボウルに照り焼きソース大さじ4、おろしにんにく大さじ1、濃口醤油大さじ1を入れてよく混ぜ合わせます。(ヒント:照り焼きソースだけを使うと甘みが強くなりすぎる場合があるので、濃口醤油を少し加えることで甘みと塩味のバランスを整えています。お好みで砂糖や水あめを加えても良いでしょう。)

Step 4

Step 5

作ったタレのうち、約大さじ2杯分を別の小さな器に取っておきます。この取っておいたタレは、後ほど鶏手羽先を一度裏返してから塗るために使います。このように分けておくことで、最後にさらに照りがあり美味しい鶏手羽先揚げを作ることができます。^^

Step 5

Step 6

取っておいたタレ以外の残りのタレを、鶏手羽先が入ったボウルに注ぎ、手で優しく揉み込むようにして、タレが鶏手羽先に均一に絡むように混ぜ合わせます。タレが手羽先の隅々までしっかり染み込むように、十分に揉み込むことが大切です。

Step 6

Step 7

エアフライヤーのバスケットにクッキングシート(オーブンシート)を敷きます。クッキングシートを敷くことで、タレがエアフライヤーのバスケットにこびりつくのを防ぎ、調理後のお手入れがずっと楽になります。タレを絡めた鶏手羽先を、重ならないようにバスケットに並べます。

Step 7

Step 8

エアフライヤーを180℃に予熱し、鶏手羽先を入れてまず8分間焼きます。8分後、エアフライヤーからバスケットを取り出し、底に溜まったタレもきれいにこそげ取って、鶏手羽先に再度均一に塗りつけます。この工程により、鶏手羽先はさらにしっとりと、タレが豊かになります。(クッキングシートについたタレも忘れずに塗りましょう!)

Step 8

Step 9

8分間焼いた後の様子です。鶏手羽先が少し色づいてきましたね?ここで、鶏手羽先をすべて裏返して、タレが均一に絡むようにします。両面を均一に焼くために、裏返すことはとても重要です。^^

Step 9

Step 10

裏返した鶏手羽先に、先ほど取っておいた大さじ2杯のタレを上から塗ります。特に、クッキングシートのおかげでタレがあまりついていないと思われる部分にも丁寧に塗りましょう。タレを塗り終えたら、エアフライヤーの温度を180℃に保ったまま、さらに6分間焼きます。これで合計14分間の調理時間となります。

Step 10

Step 11

じゃーん!美味しそうな鶏手羽先揚げが完成しました。温かいお皿にきれいに盛り付けてください。クッキングシートのおかげで、エアフライヤーのバスケットにはほとんどタレがついていないので、後片付けの負担もずっと減りました。本当に簡単ですよね?

Step 11

Step 12

すべて完成しました!お子様も大人もみんな大好きな、美味しい鶏手羽先揚げをどうぞお楽しみください!召し上がれ!

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube