甘辛さがたまらない!日本の家庭料理「肉じゃが」~めんつゆなしでも本格的に~
家庭料理の王道!めんつゆ不使用、柔らかジューシーな豚肉とじゃがいもの煮物「肉じゃが」レシピ
日本の代表的な家庭料理である肉じゃがを、めんつゆを使わずにご家庭で簡単かつ美味しく作る方法をご紹介します。ホクホクのじゃがいもと甘辛い豚肉の煮物は、ご飯が何杯でも進むこと間違いなし!動画は03:03から始まりますので、ぜひ参考にしてください。
主な材料- 豚肉(ひき肉または薄切り) 70g
- じゃがいも 1個(中サイズ)
- 長ねぎ 1本
- 玉ねぎ 1/2個
調理手順
Step 1
まずは豚肉を食べやすい大きさに細かく切ります。あまり大きくしすぎると味が染み込みにくくなるので注意しましょう。
Step 2
切った豚肉に塩ひとつまみとこしょうひとつまみを加えて、軽く下味をつけます。こうすることで、豚肉の臭みを消し、旨味をプラスすることができます。
Step 3
次に野菜を準備します。長ねぎは大きめに斜め切りにし、玉ねぎは細切りにします。じゃがいもは皮をむいて、一口大の乱切りにしてください。じゃがいもが小さすぎると煮崩れの原因になるので注意しましょう。
Step 4
ここからは炒める工程です。フライパンに少量のサラダ油を熱し、乱切りにしたじゃがいもを入れて中弱火で炒めます。じゃがいもの表面が少し透明になるまで炒めると、味がより染み込みやすくなりますよ。
Step 5
じゃがいもが少し火が通って透明感が出てきたら、下味をつけた豚肉を加えて一緒に炒め合わせます。豚肉が固まらないように、ほぐしながら炒めるのがポイントです。豚肉の色が変わるまでしっかりと炒めてください。
Step 6
豚肉に火が通ったら、水を300ml加え、煮立たせます。沸騰したら火を中弱火にし、煮詰めていきます。
Step 7
水分が元の半分くらいまで煮詰まってきたら、細切りにした玉ねぎを加えて一緒に煮込みます。玉ねぎを加えることで甘みが増し、より一層深みのある味わいになります。玉ねぎが透明になり、しんなりするまで、さらに5分ほど煮込んでください。
Step 8
最後に斜め切りにした長ねぎを加え、さっと煮れば完成です!長ねぎの爽やかな香りが加わり、風味が格段にアップします。火を止めて、お皿にきれいに盛り付け、温かいご飯と一緒にお召し上がりください!