サクサク!エッグマヨ・トルティーヤチップス:ヘルシーで美味しいダイエットおやつ

簡単エッグマヨ・トルティーヤチップスの作り方:ダイエット中のおやつにおすすめ!

サクサク!エッグマヨ・トルティーヤチップス:ヘルシーで美味しいダイエットおやつ

皆さん、こんにちは!今日はトルティーヤを使って、誰でも簡単に作れる素敵なフィンガーフード、エッグマヨ・トルティーヤチップスのレシピをご紹介します。簡単なのに、美味しさと健康を両立できる魅力的なおやつです。ホームパーティーやおやつタイムにもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • トルティーヤ 2枚
  • 卵 3個

エッグマヨソース

  • マヨネーズ 大さじ1
  • レモン汁 大さじ1
  • オリゴ糖 または エリスリトール 大さじ1(お好みで調整)
  • 粒マスタード(ホールグレンマスタード)小さじ1/2
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

卵3個を鍋に入れ、卵が完全に浸かるくらいの水を注ぎ、強火で沸騰させます。沸騰したら中火にし、10分間茹でて固ゆで卵を作ります。茹で上がった卵は冷水にとり、冷ましてから殻をむいてください。

Step 1

Step 2

トルティーヤを準備します。丸いコップの口径を使って、トルティーヤを円形にくり抜きます。くり抜いたトルティーヤの生地を3枚ずつ重ね、串に刺して形を整えます。こうすることで、見栄えの良いチップスになります。(コップの形状によって自然にカーブするように配置すると、よりきれいに仕上がります。)

Step 2

Step 3

エアフライヤーを180℃に予熱します。準備したトルティーヤの串をエアフライヤーのバスケットに入れ、約7〜8分間、またはきつね色になりカリッとするまで焼きます。焼いている途中で焦げ付かないように、一度確認すると良いでしょう。

Step 3

Step 4

殻をむいた固ゆで卵を、清潔なジッパー付き保存袋に入れます。マヨネーズ大さじ1、レモン汁大さじ1、オリゴ糖(またはエリスリトール)大さじ1、粒マスタード小さじ1/2、そしてこしょう少々を全て袋に入れます。袋の口をしっかり閉じ、袋の上から卵を潰しながら、全ての材料が均一に混ざるように揉んでエッグマヨサラダを作ります。塊がなくなるまで、なめらかに潰すのがポイントです。

Step 4

Step 5

よく焼いたトルティーヤチップスの上に、エッグマヨサラダを絞り出して乗せます。ジッパー付き保存袋の角をハサミで小さく切り、絞り袋のように使うと、きれいに盛り付けることができます。チップス全体を覆うように、たっぷりと絞り出しましょう。

Step 5

Step 6

出来上がったエッグマヨ・トルティーヤチップスを、お皿に綺麗に盛り付けます。最後に、挽きたてのこしょうを軽く振り、刻んだパセリや好みのハーブを散らすと、見た目も味も素晴らしいエッグマヨ・トルティーヤチップスの完成です!どうぞお召し上がりください!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube