野菜かき揚げの甘辛チキン風

カリカリ食感がたまらない!甘辛ソースで絡める「野菜かき揚げの甘辛チキン風」 ★

野菜かき揚げの甘辛チキン風

サクサクに揚げた野菜かき揚げを、甘辛い特製ソースにたっぷり絡めて。やみつきになる美味しさです。もしお正月に余った天ぷらやチヂミがあれば、アレンジして作っても美味しいですよ!

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 市販の野菜かき揚げ 8個(お好みで増減してください)
  • サラダ油 少々(揚げる場合)

甘辛ソースの材料

  • コチュジャン 大さじ3
  • ケチャップ 大さじ4
  • 水あめ(またはオリゴ糖) 大さじ2
  • にんにく(みじん切り) 大さじ1
  • 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  • 水 1/2カップ(約100ml)
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

エアフライヤーを予熱し、クッキングシートを敷きます。準備した野菜かき揚げをシートの上に並べます。かき揚げ同士がくっつかないように、少し間隔をあけると良いでしょう。

Step 1

Step 2

180℃に設定したエアフライヤーで10分間、まず焼きます。10分経ったら、かき揚げを裏返します。裏返したら、さらに10分間焼いて、両面がきつね色になるまでカリッとさせます。

Step 2

Step 3

別のフライパンか小鍋に、甘辛ソースの材料(コチュジャン、ケチャップ、水あめ、にんにく、玉ねぎ、水、こしょう)を全て入れ、中火にかけます。ソースが沸騰したら弱火にし、1~2分ほど煮詰めて、とろみのある状態にします。玉ねぎが透明になるまで煮詰めると、より一層甘みが増します。

Step 3

Step 4

エアフライヤーから取り出したカリカリの野菜かき揚げを、作っておいた甘辛ソースに入れます。ソースが全体に均一に絡むように、優しく混ぜ合わせます。ソースがしっかり絡んだら火を止め、お皿に盛り付けて、美味しい「野菜かき揚げの甘辛チキン風」を召し上がれ!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube