簡単!ズッキーニとカニカマのチヂミ:雨の日のおやつにぴったり
美味しいズッキーニとカニカマのチヂミの作り方
雨の日が続くと、温かい飲み物と一緒に食べたくなる「ズッキーニとカニカマのチヂミ」のレシピをご紹介します。簡単な材料で誰でも気軽に作れて、お子様のおやつにも大人気です。カニカマのプリプリとした食感と、ズッキーニの優しい甘みが絶妙にマッチし、豊かな味わいを楽しめます。
材料- ズッキーニ 1/2本(約200g)
- 卵 2個
- カニカマ 2本
- 片栗粉 大さじ5
- 塩 少々
- ごま油 大さじ1/2
調理手順
Step 1
ズッキーニはよく洗い、ヘタを落とします。約0.5cm厚さの半月切り、または細長い形に切ります。切ったズッキーニに塩を少々振りかけ、10分ほど置いて水分を出します。こうすることで、ズッキーニがよりしっかりして美味しいチヂミになりますよ。
Step 2
カニカマは手で繊維に沿って優しくほぐします。あまり細かくほぐしすぎず、適度な大きさでほぐすと、食べる時に食感が活きてきます。
Step 3
ボウルに卵2個を割り入れ、塩を2つまみとごま油大さじ1/2を加えます。泡立て器で優しく溶きほぐし、卵白の塊を取り除いてよく混ぜ合わせます。ごま油を加えることで、香ばしい風味が増します。
Step 4
10分置いたズッキーニの水気をキッチンペーパーで軽く押さえて拭き取ります。次に、ズッキーニ全体に片栗粉をまんべんなくまぶします。片栗粉をまぶしたズッキーニを、2で溶いた卵液にくぐらせて、全体にしっかりと絡ませます。フライパンに多めの油を熱し、中弱火にかけたら、卵液を絡ませたズッキーニを並べ入れます。
Step 5
ズッキーニの表面が少し固まってきたら、その上に1でほぐしておいたカニカマを彩りよく乗せます。ズッキーニの裏面がこんがりと焼けたら裏返し、反対側も同様にこんがりと焼き色がつくまで焼けば、美味しいズッキーニとカニカマのチヂミの完成です!お好みでケチャップやタレにつけてお召し上がりください。