干し柿と苺のロール:甘さと爽やかさの完璧な調和
おうちカフェデザート:干し柿で作る特別な苺ロールのレシピ
お歳暮やお土産でいただいた干し柿、冷蔵庫の奥に眠っていませんか?干し柿があまりお好きでない方でも、このレシピならきっと気に入るはずです!コーヒーやお茶にもよく合い、くるりと巻かれた美しい見た目は、おもてなしにもぴったり。干し柿のモチモチとした食感と、甘酸っぱい苺の意外な組み合わせが、きっとあなたの味覚を虜にするでしょう。特別な日のデザートにも、いつものおやつの時間にも、おすすめです。
主な材料- 干し柿
- 苺
調理手順
Step 1
干し柿と苺で作る、ちょっと変わったデザート「干し柿と苺のロール」を作りましょう!♬♪
Step 2
まず、新鮮な苺はヘタをきれいに取り除き、流水で優しく洗いましょう。苺の表面の汚れをしっかり洗い落とすことが大切です。
Step 3
次に、干し柿のヘタを丁寧に取り除きます。ヘタがあった部分や、少し切り込みが入っている部分に指をそっと入れ、中の種を優しく取り出してください。干し柿が破れないように、ゆっくりと作業するのがコツです。
Step 4
種を取り出した干し柿の空洞部分に、苺を丸ごとそっと差し込みます。干し柿が苺を包み込むように、形を整えながら軽く押してください。苺を詰め終えたら、干し柿を半分に切ると「干し柿と苺のロール」の完成です!
Step 5
ここで一つコツです。干し柿と苺のロールを薄くスライスすると、見た目がとてもおしゃれで食べやすくなりますが、薄すぎると中の苺がずれ落ちやすくなってしまうのが難点です。
Step 6
そのため、初めて作る方や、形をしっかり保ちたいという方には、干し柿を半分に切ってからスライスする方法を強くおすすめします。こうすることで、苺がこぼれる心配なく、きれいに仕上がりますよ。
Step 7
爽やかな苺と、もちもちとした甘い干し柿が出会った「干し柿と苺のロール」。特別な日のおやつにも、いつものティータイムにも、ちょっとした贅沢を添えてくれるはずです。