甘くて爽やかな自家製シッケ

伝統的なシッケの作り方

甘くて爽やかな自家製シッケ

暑い日にぴったりな、韓国の伝統的な甘酒「シッケ」を自家製で作ってみました。市販のものとは違い、麦芽(ヨッキルム)をたっぷり使うことで、格別な美味しさに仕上がります。麦芽の風味が豊かで、上品な甘さのシッケは、特別な日にも普段のおやつとしても最適です。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 上級

主な材料

  • 麦芽(ヨッキルム) 500g
  • 水 30カップ
  • うるち米 2カップ
  • さらし布または細かい目の布袋 1枚

甘味料

  • 砂糖 2〜2.5カップ

調理手順

Step 1

まず、麦芽(ヨッキルム)500gを用意します。麦芽は洗わずに、さらし布や目の細かい布袋に入れ、口をヘアゴムなどでしっかりと縛ってください。布巾を使う場合は、麦芽が漏れ出さないようにきつく縛ることが大切です。

Step 1

Step 2

次に、麦芽から美味しいエキスを抽出します。ボウルを3つ用意し、それぞれにぬるま湯を10カップずつ入れます。ぬるま湯は、麦芽の風味や香りをより早く、そしてまろやか引き出すのに役立ちます。麦芽が入った布袋(または布)を、最初のボウルのぬるま湯に入れ、優しく揉みほぐします。麦芽が水に十分溶けたら、布袋をしっかりと絞って麦芽水(エキス)を絞り出します。この最初の麦芽水を絞り出した後、約1〜2時間そのまま置いて、麦芽の沈殿物が底に沈むのを待ちます。

Step 2

Step 3

2回目の麦芽水の抽出です。別のボウルに、再びぬるま湯10カップを注ぎ、1回目と同様に麦芽を揉みほぐして絞り出します。このように麦芽水を2〜3回に分けて絞るのは、濃度の異なる麦芽水を作り、最終的なシッケの味をより豊かにするためです。

Step 3

Step 4

これは3回目に絞る麦芽水です。以前の手順と同様に、ぬるま湯10カップに麦芽を加えて揉み出し、3回目の麦芽水を用意します。

Step 4

Step 5

抽出した麦芽水を合わせて熟成させます。2回目と3回目に絞った麦芽水を一箇所に集め、約1〜2時間そのまま置いて、麦芽の沈殿物が底に沈むのを待ちます。1〜2時間後、圧力鍋に最初にろ過しておいた澄んだ麦芽水を注ぎます。この時点で砂糖大さじ2杯を加えると、発酵が促進されるのに役立ちます。

Step 5

Step 6

鍋の上に澄んだ麦芽水をそっと注ぐと、鍋の底には沈殿物が溜まっているのが見えます。この沈殿物はシッケを濁らせる原因になることがあるため、澄んだ上の液体だけを使い、沈殿物は使わないように注意します。

Step 6

Step 7

ご飯粒がパラパラになるように炊いたうるち米2カップを用意します。もち米を必ずしも使う必要はありません。もし冷やご飯を使う場合は、電子レンジで温めて人肌程度にしてから加えると、発酵が早くなります。このように準備したご飯を、圧力鍋の澄んだ麦芽水に加えます。

Step 7

Step 8

ここからが、米粒が浮くまで発酵させる工程です。圧力鍋にご飯、最初に絞った麦芽水、そして砂糖大さじ2杯を全て入れ、「保温」モードで3〜4時間(約3.5時間)維持します。米粒が十分に浮き上がるまで待ちましょう。

Step 8

Step 9

米粒が十分に浮き上がったら、煮る工程に移ります。圧力鍋の中身を大きな鍋に移し、2回目と3回目に絞った麦芽水も全て加えます。もしシッケの上に米粒を浮かせるのがお好みであれば、煮立ってきたら米粒が浮き始めるタイミングで一部を取り出し、冷水で洗っておいてください。後で完成したシッケの上に飾ると、見た目も美しくなります。

Step 9

Step 10

シッケが煮立ってきたら、準備した砂糖2〜2.5カップを加え、よく混ぜて溶かします。砂糖の量は、お好みに合わせて調整してください。

Step 10

Step 11

シッケの風味を豊かにするオプション材料を加えます。お好みで、生姜20gや柚子の皮20gを加えると良いでしょう。麦芽特有の匂いが気になる場合は、乾燥唐辛子1本を軽く加えてから取り出すと、匂いを和らげるのに役立ちます。または、かぼちゃ(1.5個分)をミキサーにかけて濾し、果汁だけをこの段階で加えると、甘いかぼちゃシッケが作れます。

Step 11

Step 12

最後に、シッケをさらに5分ほど煮てから火を止め、完全に冷ましたら、美味しい自家製シッケの完成です!冷蔵庫で冷やして、爽やかな味わいをお楽しみください。

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube