思い出のサラダ
シンプルだけど美味しいサラダ!海苔で巻いて食べると絶品です!
以前、職場で叔母が作ってくれた美味しいサラダを覚えていますか?焼いた海苔にほうれん草と一緒に巻いて食べると、その美味しさは格別でした!ふと懐かしくなって、自分で作ってみました。皆さんもぜひ作ってみてくださいね!
主な材料- カニカマ 4本
- ウインナーソーセージ 10本(大きめ)
- きゅうり 1本
ドレッシング・調味料- マヨネーズ 大さじ5
- 砂糖 小さじ0.5
- いりごま 少々
- マヨネーズ 大さじ5
- 砂糖 小さじ0.5
- いりごま 少々
調理手順
Step 1
まずはサラダの主材料を準備しましょう。カニカマ4本、ウインナーソーセージ10本、そして新鮮なきゅうり1本を用意してください。
Step 2
ウインナーソーセージは長さを半分にし、さらに縦に2等分して4本になるように切ります。沸騰したお湯でさっと茹でると、プリッとした食感が残ります。茹でた後は冷水に取り、水気をしっかり切ってください。
Step 3
きゅうりはよく洗い、種の部分を取り除いてから、ソーセージと同じくらいの太さになるように縦に8等分します。カニカマもきゅうりと同様の大きさに切れるように、まず縦半分に切り、それからソーセージと同じくらいの長さに切ってください。このように材料の大きさを揃えると、食べやすく、味のバランスも良くなります。
Step 4
準備できた全ての材料を大きめのボウルにすべて移してください。ソーセージ、きゅうり、カニカマを一度に集めて、美味しいサラダを作る準備をします。
Step 5
ボウルに入れた材料の上に、砂糖小さじ0.5といりごま少々を加えます。まずはこれらの調味料が材料によく馴染むように軽く混ぜ合わせてください。砂糖は旨味を加え、ごまは香ばしさをプラスします。
Step 6
材料と砂糖、ごまが少し混ざったら、クリーミーでコクのあるマヨネーズ大さじ5をたっぷりと加えます。マヨネーズの量は、お好みで調整していただいても構いません。
Step 7
全ての材料と調味料が均一に混ざるまで、しっかりと混ぜ合わせます。潰さないように、優しく混ぜてください。完成したサラダは、食卓が華やぐような器に盛り付けましょう。温かく焼いた海苔にご飯と一緒に巻いて食べると、本当に絶品ですよ!