とろーりチーズがたまらない!醤油バター風味のおにぎり

おうちで簡単!美味しいチーズおにぎりの作り方

とろーりチーズがたまらない!醤油バター風味のおにぎり

香ばしい醤油飯ととろけるチーズの夢の共演!シンプルながらも特別な味わいのチーズおにぎりを、ぜひご家庭で手作りしてみませんか?お子様のおやつにも、軽食にもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 温かいご飯 2膳分
  • スライスモッツァレラチーズ 2枚
  • スライスチェダーチーズ 1枚

調理手順

Step 1

まず、温かいご飯を2膳分用意します。ご飯が温かい方が調味料が馴染みやすく、成形もしやすくなります。準備したご飯に醤油小さじ2を加え、しゃもじやスプーンで全体が均一になるようにしっかりと混ぜ合わせます。ご飯一粒一粒に醤油が染み込むまで、丁寧に混ぜることがポイントです。

Step 1

Step 2

次に、おにぎり型(三角型)を用意します。醤油で味付けしたご飯を型に詰め、しっかりと押しながら三角形に成形していきます。型を使うと、形が均一で綺麗に仕上がるので、見た目も良く、食べやすくなりますよ。

Step 2

Step 3

成形した三角形のご飯の上に、スライスモッツァレラチーズを1枚ずつ乗せていきます。ご飯の余熱でチーズが溶け始め、おにぎりの美味しい中身になってくれます。

Step 3

Step 4

チーズを乗せたご飯をオーブンシートに乗せ、180℃に予熱したオーブンで約5分間焼きます。モッツァレラチーズが溶け始めるくらいまで、軽く焼くのがコツです。

Step 4

Step 5

最初のオーブン焼きの間に、残りの三角形のご飯にスライスチェダーチーズを1枚ずつ乗せて準備します。チェダーチーズを加えることで、より濃厚な風味と彩りがプラスされます。

Step 5

Step 6

チェダーチーズを乗せた三角形のご飯も、同じく180℃に予熱したオーブンで5分~7分ほど追加で焼きます。チェダーチーズがとろりと溶けるまで、しっかりと焼き上げてください。モッツァレラチーズが溶けたおにぎりと一緒に取り出しましょう。

Step 6

Step 7

最後に、出来上がったチーズおにぎりの上に、パセリのみじん切りを散らして彩りを添えましょう。爽やかなパセリの香りが、チーズと醤油ご飯の風味を一層引き立ててくれます。温かいうちに召し上がると、チーズがとろーりと伸びてさらに美味しくいただけます!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube