鶏一羽まるごと!旨辛キムチチゲ

鍋ごと楽しめる、本格鶏一羽キムチチゲのレシピ

鶏一羽まるごと!旨辛キムチチゲ

サムゲタンにしようと買っておいた若鶏が丸ごと1羽あったので、スープが足りない代わりに、この鶏を使って特別なキムチチゲを煮込んでみました。結果は大成功!驚くほど美味しくて、みんな大絶賛でした。鶏の旨味と、よく熟成したキムチの酸味が絶妙に調和したこのレシピ、ぜひお試しください。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 若鶏 1羽(下処理済み)
  • 熟成キムチ 1/4株
  • にんにく 10かけ
  • 米のとぎ汁 3カップ(約600ml)
  • 青唐辛子 1本
  • 赤唐辛子 1本
  • 長ねぎ 1/2本

調理手順

Step 1

まず、若鶏の尾の先の部分にある余分な油や、気になる脂肪を取り除き、きれいに下処理をしてください。準備した若鶏と熟成キムチを圧力鍋に入れます。

Step 1

Step 2

用意した米のとぎ汁3カップを圧力鍋に注ぎ入れます。米のとぎ汁は、スープをまろやかでコクのある味わいにしてくれる効果があります。

Step 2

Step 3

にんにく10かけも一緒に入れてください。圧力鍋の蓋をしっかり閉め、おもりが振れ始めたら、強火で7分ほど煮て、すぐに火を止めます。余熱で鶏肉が柔らかく仕上がります。

Step 3

Step 4

圧力鍋で火を通した鶏肉とキムチを、食卓に出す鍋に移し替えます。キムチは食べやすい大きさに切ってください。

Step 4

Step 5

最後に、乱切りにした青唐辛子と赤唐辛子、そして斜め切りにした長ねぎを彩りよく加えます。熱々をそのまま食卓へ!お好みで、だし醤油や塩で味を調えてお召し上がりください。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube