家族みんなで楽しめる!とろり優しいトマトと卵の中華スープ

食欲をそそる中華風トマト卵スープ(西紅柿鸡蛋汤)の作り方

家族みんなで楽しめる!とろり優しいトマトと卵の中華スープ

お客様のおもてなしや特別な日のメニューに、お腹にも優しく満足感のあるスープをお探しなら、このレシピを強くおすすめします!あの有名なペク・ジョンウォンさんのレシピをベースにした、失敗知らずの100%成功保証のトマトと卵の中華スープです。トマトは加熱することで栄養価がさらにアップするってご存知でしたか?韓国料理好きの母にもぜひ作ってあげたい、美味しいトマト卵スープを一緒に作りましょう!

料理情報

  • 分類 : スープ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • よく熟したトマト 2個
  • 新鮮な長ネギ(白い部分) 1/2本
  • 新鮮な卵 1個

調味料・だし

  • コーンスターチ 2大さじ(とろみ調整用)
  • 醤油 大さじ1
  • 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

鍋に少量の油を熱し、みじん切りにした長ネギの白い部分を加えて弱火でじっくり炒め、香ばしいネギ油を作ります。ネギの甘い香りが立ち上るまで炒めるのがポイントです。

Step 1

Step 2

ネギ油を炒めている間に、洗ってヘタを取ったトマトを1.5〜2cm角に切ります。大きく切っても煮込めば柔らかくなるので心配いりません。

Step 2

Step 3

ネギ油の香りが立ってきたら、切ったトマトを加え、中火にかけます。ここでトマトの旨味を引き出すために、塩ひとつまみとこしょう少々を振ります。

Step 3

Step 4

トマトが崩れて柔らかくなるまで煮込みます。焦げ付かないように、時々ヘラなどで混ぜてください。トマトが煮えたら水300mlを加え、醤油大さじ1と鶏がらスープの素小さじ1/2を加えて風味を豊かにします。

Step 4

Step 5

これらの工程と並行して、別の小さなボウルにコーンスターチ大さじ2と水大さじ2を入れ、ダマにならないようによく混ぜて水溶き片栗粉を作ります。(熱湯ではなく、必ず冷水を使用してください。ダマになりにくくなります!)

Step 5

Step 6

スープがぐつぐつと煮立ったら、作った水溶き片栗粉を少しずつ加えながら、お好みのとろみがつくまでかき混ぜます。とろみがついたスープの味見をし、もし薄ければ醤油や塩で味を調えてください。

Step 6

Step 7

火を弱火にするか、一旦火を止めた状態で、卵1個を溶きほぐし、水溶き片栗粉を作った空のボウルに入れて軽く混ぜて溶いておきます。こうすることで、スープ全体に卵が細かく均一に広がり、美しい仕上がりになります。

Step 7

Step 8

溶いた卵液を、煮立っているスープに円を描くようにゆっくりと回し入れます。すぐに混ぜず、そのまま10秒ほど置いてから、スープを軽くかき混ぜて卵をふんわりと散らします。完成した温かいトマトと卵の中華スープを、お気に入りの器に盛り付けて、どうぞ召し上がれ!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube