お子様も大好き!サクサク香ばしいアーモンドチョコクッキー

簡単手作り!本格アーモンドチョコクッキーの作り方

お子様も大好き!サクサク香ばしいアーモンドチョコクッキー

濃厚なココアの風味と香ばしいアーモンドがたっぷり入った、お子様から大人までみんなに愛されるアーモンドチョコクッキーのレシピをご紹介します。お家で簡単に作れて、家族みんなで楽しめる特別なスイーツです。外はサクサク、中はしっとりの食感と豊かな風味が自慢です。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

クッキー生地の材料

  • 薄力粉 150g
  • コーンスターチ 大さじ4
  • ココアパウダー 大さじ2
  • 粉乳 大さじ3(加糖・無糖どちらでも可)
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 無塩バター 113g (室温に戻しておく)
  • 卵黄 4個分
  • グレープシードオイル 小さじ1/2(またはサラダ油)
  • スライスアーモンド 60g
  • 砂糖 100g

調理手順

Step 1

まず、室温で柔らかくしたバターをボウルに入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。バターが柔らかくなったら、砂糖を2~3回に分けて加えながら、白っぽくふんわりとするまでしっかりと泡立て、クリーム状にします。次に、卵黄を一つずつ加えては、分離しないようにその都度よく混ぜ合わせます。最後にグレープシードオイルを加えて均一に混ぜ合わせれば、クッキー生地の基本ベースが完成します。

Step 1

Step 2

別のボウルに、薄力粉、コーンスターチ、ココアパウダー、粉乳、ベーキングパウダーを合わせて入れ、2~3回ふるいにかけます。こうすることで粉類がダマにならず均一に混ざり、クッキーのなめらかな食感を出すのに役立ちます。

Step 2

Step 3

ふるった粉類を、バター生地が入ったボウルに加えます。ゴムベラを使い、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。生地がある程度まとまってきたら、生地をラップの上に取り出し、巻き寿司のようにしっかりと巻き込み、円筒形に成形します。このように形作った生地は、冷凍庫で約30分間冷やし固めます。生地が冷えて固い方が、切るときに崩れにくく、きれいな形を保てます。

Step 3

Step 4

冷凍庫で冷やし固めた生地を取り出し、厚さ0.5cm程度に均一にスライスします。スライスした生地の表面に、香ばしいスライスアーモンドをぎゅっと押し付けるように貼り付けます。軽く押さえることで、焼いている間にアーモンドが取れにくくなり、見た目も美味しそうになります。

Step 4

Step 5

オーブンシートを敷いた天板に、スライスしたクッキー生地を間隔をあけて並べます。180℃に予熱したオーブンで、約18~20分間焼きます。クッキーの縁がこんがりと色づき、表面が軽く茶色を帯びたら焼き上がりです。オーブンの機種によって焼き時間や温度は調整してください。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube