スパムとオイスターソース炒め
冷蔵庫のスパムで簡単!本格オイスターソース炒め
どんなスパムでもOK!オイスターソースさえあれば、誰でも簡単に作れる超簡単スパム野菜炒めです。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です!
主な材料- スパムまたはスライスハム(冷蔵庫にあるものでOK)- 適量
- パプリカ(色とりどりにすると彩りが綺麗です)- 適量
- 玉ねぎ(中サイズ)- 1/2個
調味料- オイスターソース – 大さじ2
- 塩 – 少々
- こしょう – 少々
- オリーブオイル(またはサラダ油)- 適量
- オイスターソース – 大さじ2
- 塩 – 少々
- こしょう – 少々
- オリーブオイル(またはサラダ油)- 適量
調理手順
Step 1
まず、スパムは食べやすい大きさに切ります(角切りまたはスライス)。パプリカと玉ねぎもきれいに洗い、同じくらいの大きさに切っておきましょう。このように下準備をしておくと、炒める際にスムーズに進められます。
Step 2
フライパンにオリーブオイルを多めに熱し、中火にします。準備したスパム、パプリカ、玉ねぎをすべて加えて炒め始めます。スパムから油が出るので、最初から油を入れすぎなくても大丈夫です。野菜が少し透き通るまで炒めてください。
Step 3
野菜がある程度炒まったら、オイスターソース大さじ2をフライパンの端から回し入れます。オイスターソースは熱いフライパンで軽く炒めるようにすると、より深いコクが出ます。全体が均一に混ざるように炒めながら、塩で味を調えましょう。最後にこしょうを軽く振って味を整えたら完成です!熱々のご飯に乗せても、そのまま食べても美味しいですよ。