クリスマスロリポップクッキー
見て楽しい、食べて美味しい!カラフルなクリスマスロリポップクッキーの作り方
この冬、クリスマスムードを盛り上げる特別なクッキーを作りませんか?ふんわり香ばしいバニラクッキー生地を、カラフルに色付けしてロリポップのように可愛く焼き上げます。お子様もきっと大好きになる、見ているだけで楽しいロリポップクッキーで、今年のクリスマスをもっと特別に飾りましょう!作る過程も楽しく、完成したクッキーはプレゼントにもぴったりですよ。
材料- 無塩バター(室温に戻したもの)150g
- 薄力粉 300g
- 粉糖(アイシングシュガー)155g
- 卵黄 3個分
- 赤色食用色素 小さじ1/2
- 緑色食用色素 小さじ1/2
調理手順
Step 1
まずは、クリスマスロリポップクッキーを作るために必要な全ての材料を正確に計量し、準備しましょう。バターは室温に戻しておくと、クリーム状にしやすくなります。
Step 2
室温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れ、泡立て器を使ってクリーム状になるまでしっかりと混ぜます。空気を含ませるように、ふんわりと混ぜるのがポイントです。
Step 3
ふるいにかけた粉糖をバターのボウルに加え、再び滑らかなクリーム状になるまでよく混ぜ合わせます。強く混ぜすぎず、優しく混ぜることが大切です。
Step 4
卵黄を一つずつ加え、分離しないようにクリームと均一に混ざるまで軽く混ぜ合わせます。卵黄を加えた後は、混ぜすぎると生地が分離する可能性があるので注意してください。
Step 5
薄力粉は2回ほどふるっておきます。こうすることで、粉がダマにならず、きめ細やかなクッキーに仕上がります。
Step 6
ふるった薄力粉をバタークリーム生地に加えます。ゴムベラを使い、切るようにして混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。粉が見えなくなるまで、つまり粉っぽさがなくなるまで、さっくりと混ぜるのが重要です。混ぜすぎるとグルテンが形成され、クッキーが硬くなってしまいます。
Step 7
生地に粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになったら、衛生手袋を着用し、手で生地を優しくまとめます。こねすぎないように注意しながら、材料が均一に混ざる程度に軽く触ってください。
Step 8
生地を3等分に分けます。一つの生地には赤色の食用色素を、別の生地には緑色の食用色素を加え、それぞれ均一に色がつくまで優しくこねます。残りの一つの生地は、色素を加えない白いままにしておきます。
Step 9
赤、緑、白の3色の生地がそれぞれきれいに完成しました!カラフルな色が、すでにクリスマスらしさを感じさせますね。
Step 10
クッキングシートを敷き、それぞれの色の生地をその上に置きます。生地を厚さ約0.3cmに均一に伸ばしていきます。ロール状にきれいに仕上げるために、厚さを一定にすることが重要です。
Step 11
薄く伸ばした3色の生地を、そっと重ね合わせます。色が混ざり合わないように、軽く押さえてくっつけます。白、赤、緑の順に重ねたり、お好みの順序で重ねても構いません。
Step 12
重ねた生地の両端をナイフでまっすぐに切り取ります。このようにきれいに切り取ることで、後で巻いたときのロールがきれいに仕上がります。
Step 13
切り取った生地を、巻き寿司のようにしっかりと巻いていきます。ロールがほどけないように、しっかりと巻き、ラップで包んで冷蔵庫で約30分間休ませます。冷えて固まると、切りやすく形もきれいに保てます。
Step 14
冷蔵庫で休ませた生地を取り出し、厚さ約1.5cmにスライスします。ロールの形がきれいに保たれるよう、包丁の切れ味に注意しながらスライスしてください。
Step 15
スライスしたクッキー生地に、棒(ウッドスティック)を刺します。170℃に予熱したオーブンで10〜12分、またはクッキーの縁が薄く色づくまで焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。
Step 16
じゃーん!見てください!オーブンから焼きあがった、カラフルで可愛いクリスマスロールクッキーの完成です!見た目も楽しく、味も美味しいロリポップクッキーで、素敵なクリスマスをお迎えください!