豚肉のチゲ(豚肉の辛味噌煮込み)
厚切り豚肉をたっぷり使った、ピリ辛でコクのあるご飯が進む豚肉チゲ。
今回は、厚切り豚肉をたっぷり使ってピリ辛に煮込んだ、ご飯がすすむ「豚肉チゲ」をご紹介します。チゲは、おかずがない時でもご飯がいくらでも食べられてしまう魔法のような料理です!大人から子供までみんな大好きな味なんですよ。動画と一緒に、ぜひ作ってみてください!
主な材料- 豚肉 300g (肩ロースまたはバラ肉がおすすめ)
- じゃがいも 2個 (中サイズ)
- 玉ねぎ 1/2個
- 長ねぎ 1/2本
- 青唐辛子 1本
- 豆腐 1丁 (木綿豆腐がおすすめ)
- 魚介だしまたは米のとぎ汁 1.5カップ (約300ml)
- サラダ油 大さじ2
豚肉の下味用- 酒 大さじ2
- こしょう 少々
調味料- コチュカル (韓国唐辛子粉) 大さじ1/2
- コチュジャン (韓国味噌) 大さじ1/2
- デンジャン (韓国味噌) 大さじ1/2
- 生姜パウダー 小さじ1/4 (またはおろし生姜小さじ1/2)
- おろしにんにく 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 魚醤 (ナンプラーでも代用可) 大さじ1
- こしょう 少々
- 酒 大さじ2
- こしょう 少々
調味料- コチュカル (韓国唐辛子粉) 大さじ1/2
- コチュジャン (韓国味噌) 大さじ1/2
- デンジャン (韓国味噌) 大さじ1/2
- 生姜パウダー 小さじ1/4 (またはおろし生姜小さじ1/2)
- おろしにんにく 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 魚醤 (ナンプラーでも代用可) 大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、料理に使う材料をすべて準備しましょう。豚肉は、肩ロースが柔らかくて風味が豊かで特におすすめですが、歯ごたえがお好みならバラ肉でも美味しいです。魚醤は市販のものを使うと便利ですが、ご家庭にあるナンプラーや醤油でも代用可能です。じゃがいもは中くらいのサイズなら2個、大きめなら1個が目安です。
Step 2
準備した豚肉は、食べやすいように一口大に切ります。あまり小さく切りすぎると煮崩れしやすくなるので、適度な大きさに切るのがポイントです。
Step 3
ボウルに切った豚肉を入れ、豚肉の臭みを消すための酒大さじ2とこしょう少々を加えて、手でよく揉み込みます。このように下味をつけておくと、お肉の旨味をより引き出すことができます。
Step 4
じゃがいもは皮をむき、豚肉と同じくらいの大きさに食べやすく切ります。玉ねぎは1cm幅のくし切りにし、長ねぎと青唐辛子は斜め切りにします。最後に豆腐も一口大に切って準備してください。
Step 5
さて、チゲの味の決め手となる美味しい合わせ調味料を作りましょう。小さなボウルにコチュカル大さじ1/2、コチュジャン大さじ1/2、デンジャン大さじ1/2を入れ、風味を加える生姜パウダー小さじ1/4、香りの良いおろしにんにく大さじ1を加えます。さらに、塩味を加える醤油大さじ2、旨味をアップさせる魚醤大さじ1、そしてこしょう少々を加えて、すべての材料が均一に混ざるようにしっかり混ぜ合わせ、調味料を完成させます。
Step 6
深めの鍋かフライパンにサラダ油大さじ2を熱し、下味をつけた豚肉を入れます。中火で、豚肉の表面に焼き色がつくまで炒めましょう。お肉を炒めることで出る旨味が、チゲの味に深みを与えてくれます。
Step 7
豚肉の表面に焼き色がついたら、火を中弱火に落とし、作っておいた合わせ調味料をすべて加えます。調味料が全体に絡むように混ぜながら、約2分間さらに炒めます。調味料がお肉にコーティングされるように炒めることで、より美味しく仕上がります。
Step 8
次に、炒めた豚肉に切ったじゃがいもと玉ねぎを加え、チゲのベースとなる魚介だしまたは米のとぎ汁1.5カップを注ぎます。(普通の水でも大丈夫です。)全ての材料を入れたら強火にし、蓋をして約3分間しっかりと煮立たせます。こうすることで、具材に味が素早く染み込みます。
Step 9
煮立ってきたら、大きめに切った豆腐を加え、じゃがいもがホクホクと柔らかくなるまで、蓋をしたまま中火でさらに煮込みます。焦げ付きを防ぐため、時々かき混ぜてください。
Step 10
いよいよ、汁気が少なくなるまで煮詰める工程です。お好みに合わせて煮詰め具合を調整してください。私はご飯に混ぜて食べるために、少し汁気が残っているくらいが好きです。お好みの濃さになったら、最後に斜め切りにした長ねぎと青唐辛子を加え、さっと一煮立ちさせます。
Step 11
火を止める前に、お好みで炒りごまを散らすと、厚切り豚肉の旨味とピリ辛でコクのある調味料が絶妙に絡み合った美味しい豚肉チゲの完成です!温かいご飯と一緒に、ぜひ召し上がってください。
Step 12
[関連記事] ご飯が止まらない!豆腐とツナのチゲレシピ @6948871 | ペク・ジョンウォンのじゃがいもとスパムのチゲ @6945529