クリームチーズ入りマカロン
クリーミーなクリームチーズフィリングのマカロン
今年の母の日は5月12日です!このマカロンは、母の日の特別なプレゼントとして作ってみました。心を込めて手作りした、甘くて美味しいマカロンで、大切な人に感謝の気持ちを伝えてみませんか?
マカロン生地の材料- 卵白 3個 (常温に戻しておく)
- グラニュー糖 1/4カップ (約50g)
- アーモンドプードル 1カップ (約100g)
- 粉糖 1 3/4カップ (約175g)
- 食用色素 (お好みの色) 3滴程度
調理手順
Step 1
清潔なボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器で泡立てます。泡が出てきたら、グラニュー糖を3〜4回に分けて加えながら、しっかりと角が立つ固いメレンゲを作ります。泡立て器を持ち上げたときに、メレンゲの角がピンと立つくらいが目安です。
Step 2
別のボウルにアーモンドプードルと粉糖を計量し、2〜3回ふるってダマのない細かい粉末にします。ふるった粉類をメレンゲに加え、ゴムベラで「J」の字を描くように、生地を潰さないようにさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとオーブンで膨らまなくなってしまうので、粉っぽさがなくなる程度に混ぜるのがポイントです。生地を落としたときに、階段のように重なり、ゆっくりと滑らかに流れるくらいの固さが適量です。
Step 3
食用色素を加える場合は、ここで加えて軽く混ぜ、均一な色にします。準備できた生地は絞り袋に入れ、テフロンシートやオーブンシートを敷いた天板に、500円玉くらいの大きさに均等に絞り出します。形を揃えるために、あらかじめオーブンシートの下に丸い型を書いておくと便利です。絞り終わったら、天板を台に2〜3回軽く打ち付け、生地の中の大きな気泡を抜き、表面を滑らかに整えます。
Step 4
風通しの良い場所で、生地の表面を触っても指につかないくらいまで30分〜1時間ほど乾燥させます。(湿度の状況によって時間は前後します)
Step 5
マカロン生地が乾燥している間にフィリングを準備します。ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れ、滑らかになるまでよく練ります。牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、クリーミーで絞りやすい状態にします。絞り袋に入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。
Step 6
140℃に予熱したオーブンで15分間焼きます。焼いている間は、オーブンのドアを頻繁に開けないように注意してください。焼きあがったマカロンはオーブンから取り出し、ケーキクーラーなどの上で完全に冷まします。
Step 7
完全に冷めたマカロン生地を、大きさが似ているもの同士でペアにします。片方の生地の平らな面に、準備しておいたクリームチーズフィリングを絞り出し、その中央にいちはやくジャムを少量加えます。もう片方の生地を上に乗せて軽く押さえると、美味しいクリームチーズマカロンの完成です。出来上がったマカロンは冷蔵庫で保存し、1日ほど置くと味が馴染んでさらに美味しくなります。