サクサク甘い食パンポップコーン

おうちの余り物で簡単!子供のおやつにぴったりの「バター食パントースト・ポップコーン」レシピ

サクサク甘い食パンポップコーン

お子様のおやつに最適!バターの香ばしさと砂糖の甘さが絶妙な、サクサク食感の食パントースト・ポップコーンの作り方をご紹介します。余った食パンを活用して、誰でも簡単に作れるレシピです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 食パン 2枚
  • バター 20g

調理手順

Step 1

まず、食パンを食べやすい大きさにカットしましょう。ポップコーンのように一口サイズや、噛みやすい大きさにすると良いでしょう。大きめに焼いてから後で切ることもできますが、あらかじめ切っておくと調理がよりスムーズになります。

Step 1

Step 2

フライパンでバターを溶かしていきます。バターが焦げ付かないように、中弱火でゆっくりと溶かしてください。強火だとバターがすぐに焦げてしまうので注意が必要です。

Step 2

Step 3

バターが十分に溶けたら、カットした食パンをフライパンに並べます。バターがパンに染み込みながら、パンがこんがりと黄色く焼けていきます。焦げ付かないように時々混ぜながら、パンの前後が均等にバターでコーティングされるように焼いてください。

Step 3

Step 4

パンの片面がほどよくカリッとなったら、裏返して反対側も同様に焼きます。この時、反対側を焼く際にバターのかけらを少し追加して溶かすと、パンの上下にバターがより均一にコーティングされ、さらに美味しいラスクに仕上がります。

Step 4

Step 5

このままでも香ばしくて美味しいですが、もっと甘くしたい場合は、砂糖をまんべんなく振りかけましょう。砂糖が均一に広がることで、甘さが加わりさらに美味しくなります。こうしてできた食パンラスクは、そのままつまんでも良いですし、さらに細かく切ってポップコーンのように一口サイズにすると、お子様が喜ぶこと間違いなしです!

Step 5

Step 6

とっても簡単にできるお子様のおやつが完成しました!おうちに余った食パンがあれば、捨てずにぜひ一度作ってみてください。一度食べたら止まらなくなる、やみつきになる美味しさです。(このコラムは「良い親マスターウィジェットミッション」で連載中です。)

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube