とろとろ!400回混ぜて作るダルゴナコーヒー
インスタントコーヒー(カヌー)で簡単!おうちで本格ダルゴナコーヒーの作り方
最近SNSで話題の、400回以上混ぜて作る濃厚クリーミーなダルゴナコーヒーをご自宅で再現してみませんか?カヌーのミニスティックを使えばさらに手軽に作れます。コーヒー、砂糖、お湯の割合は1:1:1が基本ですが、お好みに合わせて調整してください。(例:インスタントコーヒー小さじ1(カヌーミニ4本分): 砂糖小さじ1: お湯小さじ1、または大さじ2:大さじ2:大さじ2)
材料 (1:1:1の黄金比)- インスタントコーヒー 小さじ1 (カヌーミニ約4本分)
- 砂糖 小さじ1
- お湯 小さじ1
調理手順
Step 1
まずは、ダルゴナコーヒーのクリーミーな泡を作るための材料、インスタントコーヒー、砂糖、お湯を計量して用意します。基本は1:1:1の比率ですが、より濃いコーヒーがお好みなら、それぞれの材料を増量して2:2:2の比率にしてもOKです。(例:インスタントコーヒー小さじ1、砂糖小さじ1、お湯小さじ1)
Step 2
ボウルに用意したインスタントコーヒー、砂糖、お湯をすべて入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器を使って、角が立つまで根気よく混ぜ続けます。最初はゆるく見えますが、混ぜ続けるうちに徐々に固まってくるのを感じるはずです。
Step 3
約10分ほど混ぜ続けると、まるでキャラメルのような、ふんわりとしたとろとろのダルゴナコーヒーが完成します。泡立て器を持ち上げたときに、クリームが落ちずに形を保っていれば十分です。これで美味しいコーヒーフォームの出来上がりです!
Step 4
グラスに牛乳を2/3ほど注ぎ、その上に完成したダルゴナコーヒーの泡をたっぷりと乗せます。冷たい牛乳と、濃厚で甘いコーヒーの泡が合わさって、絶妙なハーモニーを奏でます。お好みで氷を入れても美味しいですよ。