いちごのクリーミーグラタン

フレッシュないちごをオーブンで焼く、絶品いちごグラタンの作り方

いちごのクリーミーグラタン

フレッシュないちごのみずみずしさと、なめらかなカスタードクリームが絶妙に組み合わさった、口の中でとろけるような「いちごグラタン」のレシピをご紹介します。オーブンで焼いて温かくても、冷やして食べても美味しいデザートです。見た目も美しい旬のいちごを使って、おうちカフェを格上げする特別なデザートをぜひ作ってみてください。甘いイチゴのお菓子のような風味を楽しめます。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

材料

  • プレーンヨーグルト 100g (水切り後 50g)
  • フレッシュ生クリーム 100ml
  • 新鮮な卵 1個
  • 新鮮な卵黄 1個
  • バニラビーンズ 1/4本 (種のみ使用)
  • 新鮮ないちご 150g
  • オレンジリキュール(コアントローなど)小さじ1 (お好みで)
  • 砂糖 大さじ1〜2 (お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、プレーンヨーグルト100gを準備します。コーヒーフィルター、または目の細かいザルにキッチンペーパーを敷いたものに乗せ、最低30分間、しっかりと水気を切ってください。こうすることで、ヨーグルトの濃厚なテクスチャーが活き、よりクリーミーでなめらかなグラタンに仕上がります。最終的に、水気を切った濃厚なヨーグルト50gを使用します。

Step 1

Step 2

いちごは、流水で優しく洗い、ヘタを取り除いてください。水気をしっかりと拭き取った、新鮮でしっかりとしたものを選びましょう。あまり熟れすぎたいちごや小さすぎるものより、適度な大きさで形がきれいなものが、デザートの仕上がりを美しくします。

Step 2

Step 3

準備したいちごは、ヘタと反対側を上にして、縦に4等分(1/4ずつ)にカットします。このようにカットすることで、オーブンで焼いたときに中まで温かく火が通り、器に盛り付けたときにもきれいに収まります。

Step 3

Step 4

バニラビーンズ1/4本は、縦半分に切り、ナイフの背や小さなスプーンを使って、黒い種を丁寧にかき出してください。このバニラビーンズの種が、デザートに繊細で上品な風味を加えてくれます。

Step 4

Step 5

ボウルに生クリーム100ml、卵1個、卵黄1個、そして水気を切った濃厚なプレーンヨーグルト50gをすべて入れ、泡だて器で優しく混ぜ合わせます。そこに、かき出したバニラビーンズの種を加えて、香りがよく広がるように均一に混ぜてください。泡立ちすぎないように注意しましょう。

Step 5

Step 6

本来のレシピではコアントロー(またはグランマルニエ)を推奨していますが、もしご自宅にあれば、他のオレンジ風味のリキュールを使用しても構いません。お酒を使いたくない場合は省略するか、オレンジの皮のすりおろし(ゼスト)を少量加えると、爽やかな香りが楽しめます。(お好みで)

Step 6

Step 7

グラタンを盛り付けるスフレカップや耐熱容器に、4等分にカットしたいちごをきれいに並べ入れます。お好みで、いちごの上にオレンジリキュールを小さじ1杯軽く振りかけます。(お酒を使わない場合は省略)次に、用意したクリーム液をいちごの上からそっと注ぎ入れ、容器の8割程度の高さまで満たします。焼き上がりの膨らみを考慮して、入れすぎないようにしましょう。

Step 7

Step 8

クリーム液を注いだら、その上にお好みで砂糖大さじ1〜2杯を均一に振りかけます。オーブンで焼かれる過程で砂糖がカラメル化し、表面に薄い膜を形成して、より美味しい食感を生み出します。

Step 8

Step 9

オーブンの天板にスフレカップを並べ、天板に熱湯を注ぎ、湯煎焼きの準備をします。190℃に予熱したオーブンで約15〜20分間、表面がきつね色になり、クリームがしっかりと固まるまで焼いてください。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube