いちじくと卵のモーンイングパンサンドイッチ:簡単でおいしいレシピ
[いちじくレシピ] いちじくと卵で作る、簡単モーンイングパンサンドイッチ
香ばしい卵といちじくの甘みが絶妙な、超簡単サンドイッチです。朝食やおやつにぴったり。
サンドイッチの材料- モーンイングパン 3個
- いちじく 1個(新鮮なもの)
- ゆで卵 1個
- きゅうり 少々(お好みで調整)
- パプリカ 少々(彩りに数種類使うと綺麗です)
- プレーンヨーグルト 大さじ1(クリーミーな食感を加えます)
味付け- 塩 ひとつまみ(素材の味を引き立てます)
- はちみつ 大さじ1(いちじくの甘さをより豊かにします)
- 塩 ひとつまみ(素材の味を引き立てます)
- はちみつ 大さじ1(いちじくの甘さをより豊かにします)
調理手順
Step 1
まず、サンドイッチに使う全ての材料を準備します。いちじく、きゅうり、パプリカはよく洗い、水気をしっかり拭き取ってください。ゆで卵は殻をむいておきましょう。
Step 2
きゅうりとパプリカは細かくみじん切りにします。ゆで卵はフォークで潰すか、包丁で細かく刻みます。いちじくはヘタを取り、薄く細切りにします。細切りが苦手な場合は、小さくカットしてもOKです。
Step 3
ボウルに、みじん切りにしたきゅうり、パプリカ、刻んだゆで卵、いちじくの細切りを全て入れます。そこにプレーンヨーグルト大さじ1、塩ひとつまみ、はちみつ大さじ1を加えてください。全体が均一になるように優しく混ぜ合わせ、具材のフィリングを作ります。味見をして、お好みではちみつや塩の量を調整しても良いでしょう。
Step 4
モーンイングパンは、上部をナイフで約1cm残すようにして、蓋のように切り込みを入れます。パンが完全に分かれてしまわないように、慎重に切り込みを入れるのがポイントです。
Step 5
切り込みを入れたモーンイングパンの内側を、フォークやスプーンで優しく押しながらくり抜き、器のような形にします。パンの縁が薄くなりすぎないように注意しながら、具材がたくさん入るように中をしっかりくり抜いてください。
Step 6
このように器状にしたモーンイングパンに、準備しておいたいちじく卵のフィリングをたっぷり詰めます。切り取ったパンの蓋をかぶせれば、美味しいモーンイングパンサンドイッチの完成です!すぐに食べると、パンのふわふわ感と具材のみずみずしさを存分に楽しめますよ。