えびみそとニラの香りが食欲をそそる!余り物活用卵スープ

栄養満点!えびみそとニラで作る風味豊かな卵スープ

えびみそとニラの香りが食欲をそそる!余り物活用卵スープ

冷蔵庫に余っている新鮮なニラを使い切るのにぴったりのレシピです。えびみその旨味とニラの爽やかな香りが、柔らかい豆腐と繊細な卵と調和し、満足感がありながらも胃に優しいスープに仕上がります。シンプルな材料で素早く簡単に作れるので、忙しい朝食や夕食の副菜としても最適です。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

スープの材料

  • 新鮮なニラ ひとつかみ(約30〜50g)、刻む
  • 玉ねぎ 1/2個、薄切り
  • 絹ごし豆腐または木綿豆腐 1/2丁、食べやすい大きさに切る
  • えびみそ 小さじ1/2(だし用)

調味料・その他

  • だし醤油 小さじ1.5(味をみて調整)
  • 片栗粉 小さじ2 + 水 大さじ2(水溶き片栗粉用)
  • 卵 2個、軽く溶きほぐす

調理手順

Step 1

鍋に水3〜4カップ(約600〜800ml)を入れ、えびみそ小さじ1/2と(お好みで)にんにくみじん切り小さじ1/2を加えて煮立たせます。えびみその固形分は取り除いても、そのまま加えて後で取り出しても構いません。これで澄んだスープのベースができます。

Step 1

Step 2

スープが煮立ったら、薄切りにした玉ねぎ1/2個を加え、玉ねぎが透き通るまで2〜3分間さらに煮ます。玉ねぎの甘みがスープに溶け込み、より深い風味を加えます。

Step 2

Step 3

きれいに洗って食べやすい大きさに切ったニラひとつかみを加え、だし醤油小さじ1.5で味を調えます。ニラは煮すぎると食感が悪くなるため、最後の方に加えてさっと火を通すことで、シャキシャキとした食感と爽やかな香りを生かすことができます。

Step 3

Step 4

用意しておいた豆腐1/2丁を鍋にそっと加えます。豆腐が煮崩れないように、強火ではなく中弱火で1〜2分間煮るのがおすすめです。

Step 4

Step 5

小さなボウルに片栗粉小さじ2を入れ、冷水大さじ2を加えてダマにならないようによく溶かします。これを「水溶き片栗粉」といい、スープに加えるととろみがつきます。

Step 5

Step 6

別のボウルに卵2個を割り入れ、フォークや箸で卵黄と卵白が均一に混ざるように、優しく溶きほぐしておきます。泡立ちすぎないように軽く溶くのがコツです。

Step 6

Step 7

スープが再び煮立ったら、鍋の中の豆腐を片側に寄せ、溶きほぐした卵を鍋の縁からゆっくりと円を描くように回し入れます。卵が固まりすぎないように、すぐにかき混ぜず10秒ほど待ってから、優しく混ぜて繊細な卵の層を作ります。

Step 7

Step 8

スープが再び煮立ったら、用意しておいた水溶き片栗粉をスプーンで混ぜながら、スープに少しずつ加えていきます。一度に全部入れず、とろみを見ながら調整するのが良いでしょう。強火にして30秒〜1分ほど、スープが少しとろっとするまで煮たら火を止め、美味しいえびみそとニラの香りが調和した温かい卵スープの完成です!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube