おうちで楽しむ特別な味!とぅーんばラーメン

ピリ辛クリーミーパスタ風!大人気のとぅーんばラーメンレシピ

おうちで楽しむ特別な味!とぅーんばラーメン

最近SNSで話題のとぅーんばラーメン、ついに私も作ってみました!ラーメンでこんなにも本格的で深みのある味が出せるなんて、本当に驚きです。簡単なのに、シンプルではない豊かな風味が最高!新鮮なエビと彩り豊かな野菜をたっぷり入れて作ったので、さらに特別でボリューム満点の一食になります。おうちでもレストランに負けない味を体験してみてください!

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 夜食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 中級

材料

  • インスタントラーメン 1袋(人気の袋麺がおすすめです)
  • 牛乳 250ml(クリーミーな味わいをプラス)
  • 冷凍エビ 5尾(下処理済みで便利です)
  • 玉ねぎ 1/2個(甘みのベース)
  • ブロッコリー 1掴み(彩りと栄養をプラス)
  • しいたけ 2個(深い風味をプラス)
  • 塩 2つまみ(お好みで調整してください)
  • こしょう 2つまみ(香りを引き立てます!)

調理手順

Step 1

まず、ブロッコリーは食べやすい一口大の房に切り分けます。流水できれいに洗っておくとさらに良いでしょう。

Step 1

Step 2

玉ねぎ1/2個は薄切りにし、しいたけ2個も同じくらいの厚さにスライスして準備します。きのこの香りがよく染み込むでしょう。

Step 2

Step 3

冷凍エビは冷たい水で洗って解凍し、きれいに準備します。殻が付いている場合は取り除くと食べやすくなります。

Step 3

Step 4

それでは、ラーメンを茹でる準備をしましょう。たっぷりのお湯にラーメンを入れ、袋の表示時間より1分ほど短めに茹でてください。後でソースと一緒にさらに煮込むためです。

Step 4

Step 5

フライパンに少量の油を熱し、まずスライスした玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。玉ねぎが甘みを出してきたら、スライスしたしいたけと準備したブロッコリーを加えて一緒に炒めます。塩とこしょうで軽く下味をつけましょう。

Step 5

Step 6

野菜をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに準備したエビを加えて炒めます。エビがピンク色に変わり始めたら、野菜とよく混ぜ合わせて炒め合わせます。具材がお互いの味を吸収できるようにしましょう。

Step 6

Step 7

いよいよ味の決め手となるクリームソース作りです。フライパンに牛乳250mlを注ぎます。そして、ラーメンのスープの粉末の半分だけを加えてよく溶かします。(スープの量は好みで調整してください。)牛乳が沸騰し始めたら、火を少し弱めます。

Step 7

Step 8

あらかじめ茹でておいたラーメンをソースに入れ、スライスチーズ1枚を加えます。チーズが溶けてソースとよく絡むように、箸やトングで混ぜながらラーメンを完全に火が通るまで煮込みます。ソースが麺によく絡んだら完成です!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube