おうちで簡単!もちもち&カリカリの美味しいプレッツェル
パン屋さんレベル!おうちで焼きたてプレッツェルを作る方法(初心者さんにもおすすめ)
発酵時間が長すぎないので、ホームベーキング初心者の方でも気軽に挑戦しやすいプレッツェルのレシピをご用意しました。焼き立ての温かいプレッツェルの、外はカリッと、中はもちもちとした食感をお楽しみください!
プレッツェル生地の材料- 強力粉 200g
- 砂糖 5g
- 塩 3g
- インスタントドライイースト 3g
- ぬるま湯 115ml
- 無塩バター(室温に戻す) 20g
- 粗塩(ピンクソルトまたは粗塩)適量
茹でる用- 水 500ml
- 重曹 50g
- 水 500ml
- 重曹 50g
調理手順
Step 1
まず、強力粉200gを目の細かいザルでふるっておきます。こうすることで、ダマのない滑らかな生地を作ることができます。
Step 2
ふるった粉の上に、スプーンの背で3箇所くぼみを作り、それぞれのくぼみに砂糖、塩、イーストをそれぞれ入れます。イーストは直接水分に触れると活性が落ちることがあるため、粉で軽くコーティングする工程です。
Step 3
それぞれの材料(砂糖、塩、イースト)が周りの粉と軽く混ざるように、そっと混ぜ合わせてください。この段階では、イーストと塩が直接触れ合わないように注意し、各材料が他の材料と混ざり合わないように優しく混ぜるのがポイントです。
Step 4
全ての材料をひとつにまとめ、全体的に混ぜ合わせます。後で水を加えて生地をまとめます。
Step 5
ぬるま湯115mlを混ぜ合わせた粉の中央に注ぎます。ヘラや手を使って、粉っぽさがなくなるまで大まかに混ぜ、生地をひとまとまりにします。この時点では混ぜすぎないようにしましょう。
Step 6
生地がある程度まとまってきたら、室温に戻して柔らかくなったバター20gを加えます。バターは、焼き上がったプレッツェルに風味と柔らかさを加えます。
Step 7
ここからは生地を滑らかで弾力のある状態にする「こねる」工程です。作業台の上で約10分間、力強く生地をこねてください。生地の表面が滑らかになり、手で伸ばしたときにちぎれずに薄く伸びるようになるまでこねると十分です(グルテンが形成される過程です!)。
Step 8
滑らかになった生地を丸め、軽く油を塗ったボウルに入れ、ラップをかけます。暖かい場所(約25〜30℃)で1時間15分間、1次発酵させます。この間に生地は元の2倍の大きさになります。
Step 9
発酵がうまくいったか確認するには、指に軽く粉をつけて生地を刺してみて、穴がそのまま残り、元に戻ってこなければ成功です!もし発酵しすぎた場合は、軽く押してガスを抜いてください。
Step 10
1次発酵が終わった生地を台の上に取り出してガスを抜き、4等分に分割します。これにより、プレッツェルの大きさを均一にすることができます。
Step 11
分割した生地をそれぞれ丸めます。丸めることで生地の表面が滑らかになり、次の発酵で形をきれいに整えるのに役立ちます。
Step 12
丸めた生地の上にラップをかけるか、濡らしたキッチンペーパーをかぶせて乾燥を防ぎ、室温で15分間、生地を休ませます(ベンチタイム)。これにより生地が柔軟になり、伸ばしやすくなります。
Step 13
ベンチタイムが終わった生地を、めん棒を使って細長く伸ばします。長さは約30cmが目安です。あまり太すぎると、焼成時間が長くなり、食感が悪くなることがあります。
Step 14
細長く伸ばした生地を、奥から手前に向かってきつく巻いていきます。巻き終わりは、指でつまむようにしっかりと押さえて、生地がほどけないようにしっかりと閉じます。最後の端の部分も、生地がきちんとくっつくように指で丁寧に押さえて仕上げてください。
Step 15
深めの鍋に水500mlと重曹50gを入れて、しっかりと沸騰させます。沸騰したら、準備した生地を入れ、各面を約30秒ずつ、合計1分程度茹でます。この工程が、プレッツェル特有のもちもちとした食感と、食欲をそそる茶色い焼き色を生み出します(注意:茹で時間が長すぎると生地が広がりすぎる可能性があります!)。
Step 16
茹で上がった生地を取り出し、オーブンシートを敷いた天板に乗せる前に、鋭利なナイフで生地の上面に軽く切り込みを入れて、プレッツェルの形を整えます。こうすることで、焼き上がりがより美味しそうに見えます。
Step 17
切り込みを入れた生地をオーブンシートの上に並べ、粗塩(ピンクソルトや粗塩)をパラパラと振りかけます。塩の粒が見えるように振りかけると、見た目も良くなります。180℃に予熱したオーブンで18分間、きつね色になるまで焼きます。オーブンの機種によって、時間や温度は調整してください。
Step 18
外はこんがりカリッと、中はもちもちで香ばしい美味しいプレッツェルの完成です!焼きたてをすぐにいただくのが一番美味しいですよ。