おうちで簡単!サクサク♪トマトポテトピザ

ローストポテトたっぷり!手作りピザの作り方

おうちで簡単!サクサク♪トマトポテトピザ

今夜のディナーは、家族みんなが大好きなピザはいかがですか?薄くてクリスピーなポテト生地に、新鮮な野菜と香ばしいソーセージをたっぷり乗せた、おうちで簡単に作れる「トマトポテトピザ」をご紹介します。外はサクサク、中はしっとりのローストポテトの魅力と、豊かなトッピングが組み合わさって、特別な日だけでなく、普段の食事にもぴったりです。初心者の方でも失敗なく作れるよう、詳しい工程とコツまで全て盛り込みました!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 難易度 : 中級

ピザ生地&トッピング材料

  • じゃがいも(大) 2個
  • ピーマン(緑) 1/4個
  • ピーマン(赤) 1/4個
  • ソーセージ 1本
  • 玉ねぎ(小) 1/2個
  • モッツァレラチーズ(お好みで)

調味料&ソース

  • 塩(少々)
  • ケチャップソース(ピザソースでも代用可)

調理手順

Step 1

まずはピザのトッピング材料を準備しましょう。ソーセージは食べやすい大きさに薄く輪切りにします。ピーマン(緑・赤)と玉ねぎは、ソーセージと同じくらいの大きさ(約0.5cm厚さ)に千切りまたはみじん切りにします。

Step 1

Step 2

中火で熱したフライパンに少量の油をひき、切った玉ねぎ、ピーマン(緑・赤)を先に入れて、透明になるまで炒めます。野菜が1/3くらい火が通ったら、切ったソーセージを加えて軽く炒めて香りを出し、火を止めます。炒めすぎると水っぽくなるので注意してください。

Step 2

Step 3

いよいよ、ピザのサクサク生地になるローストポテトを作りましょう!じゃがいもは皮をきれいに洗ってから、できるだけ細く千切りにします。(スライサーを使うと便利です。)フライパンにたっぷりの油を熱し、千切りにしたじゃがいもをフライパンの上に山のように広げ、円形のピザの形に整えます。中央を少し窪ませておくと、後でトッピングが乗せやすくなります。

Step 3

Step 4

じゃがいもがフライパンにくっつき、形を保つように、フライ返しやヘラを使って、じゃがいもの外側を丸く整えてください。じゃがいも同士がくっついて形が安定するまで、優しく押さえながら円形に形作ります。じゃがいもの上に塩を軽く振りかけて下味をつけます。

Step 4

Step 5

弱めの中火でゆっくりと焼いていきます。じゃがいもから水分が抜け、縁がこんがりと、サクサクの茶色に変わっていくのを確認してください。フライ返しでピザの底をそっと持ち上げて、茶色くカリッと焼けているか確認したら、慎重にひっくり返します。(大きなお皿を使うと、ひっくり返すのがより安全です。)

Step 5

Step 6

よく焼けたポテト生地の上に、ピザソースまたはケチャップを薄く塗ります。あらかじめ炒めておいた野菜とソーセージのトッピングをきれいに乗せ、その上からモッツァレラチーズをたっぷり振りかけます。オーブンを180℃に予熱し、約8分、チーズが溶けてこんがりするまで焼きます。

<フライパンで作る場合のコツ>:
野菜を炒める工程は、じゃがいもをひっくり返した後、じゃがいもが2/3くらい火が通ってきたら、炒めた野菜をじゃがいものロースト生地の上に直接乗せます。トッピングを乗せ、ピザチーズをたっぷりかけたら、蓋をして弱火でチーズが完全に溶けるまでじっくりと焼けば、フライパンだけでも美味しいピザが楽しめます!

Step 6

Step 7

熱々でサクサクの「トマトポテトピザ」が完成しました!こんがり溶けたチーズとたっぷりのトッピングを楽しみながら、美味しく召し上がってください。手作りならではの特別なピザで、幸せな時間をお過ごしください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube