おでんの素(魚のすり身)の炒め物:アリオオリオ風
アリオオリオ風!あっさりヘルシーなおでんの素(魚のすり身)の炒め物
四角いおでんの素(魚のすり身)をスパゲッティのように細長くカットして、アリオオリオ風に炒めてみてください。たっぷりのオリーブオイルとニンニクで炒めると、驚くほどあっさりとヘルシーなおでんの素(魚のすり身)料理がすぐに完成します。簡単なのに本格的な副菜として最適です。
材料- 四角いおでんの素(魚のすり身) 3枚
- オリーブオイル 大さじ2(大さじ1+大さじ1)
- 長ネギ 1/2本
- 玉ねぎ(小) 2個
- ガーリックパウダー 小さじ1、または、にんにくみじん切り 3〜4かけ
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 小さじ1/2
- 白ごま 大さじ1
調理手順
Step 1
広めのフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、細切りにした長ネギと玉ねぎを加えます。塩とこしょうを軽く振り、香ばしく炒めましょう。(ヒント:この段階でにんにくも一緒に炒めると風味が格段にアップします。生のにんにくを使う場合は、必ずここで一緒に加えてください。)
Step 2
長ネギと玉ねぎがしんなりと甘みが出てきたら、細長く切ったおでんの素(魚のすり身)を加えて一緒に炒め合わせます。フライパンにくっつかないように、時々かき混ぜながら炒めてください。
Step 3
先ほど生のにんにくを入れられなかった場合は、ここでガーリックパウダーを加えます。または、みじん切りにしたにんにくを使っている場合は、このタイミングで追加します。味見をして塩で調整し、こしょうと白ごまをたっぷり振りかけて香ばしさをプラスします。
Step 4
全ての材料がよく混ざったら火を止めます。最後に残りのオリーブオイル大さじ1をフライパンに回しかけ、全体に均一に混ぜ合わせると、ツヤのある美味しいおでんの素(魚のすり身)の炒め物の完成です。温かいままいただくのがおすすめです!