お子様のおやつにぴったり!超簡単エアフライヤーで作るトルティーヤピザ

お子様のおやつに最高!誰でも簡単に作れるエアフライヤー・トルティーヤピザのレシピ

お子様のおやつにぴったり!超簡単エアフライヤーで作るトルティーヤピザ

お子様のおやつにぴったりな、とても簡単に作れるトルティーヤピザをエアフライヤーで本格的に作ってみましょう。冷蔵庫にある余り野菜やハムを活用して、素敵な一食やお祝いの日のスナックにどうぞ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • トルティーヤ 1枚
  • トマトスパゲッティソース 50g
  • 赤パプリカ 1/2個
  • 黄パプリカ 1/2個
  • ハム 30g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • パセリフレーク 少々
  • ピザ用チーズ 1/2袋

調理手順

Step 1

今日は、誰でもお家で簡単・スピーディーに作れる「トルティーヤピザ」のレシピをご紹介します。お子様のおやつにもぴったりですし、急なお客様がいらした時にも素敵におもてなしできる、簡単なのに美味しい黄金レシピです。エアフライヤーがあればあっという間に作れますよ!

Step 1

Step 2

まずはピザのトッピングにする野菜とハムを準備しましょう。赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎは薄切りにします。ハムは食べやすい大きさにカットしてください。もしエビを加える場合は、きれいに洗って硬い尻尾の部分や首のあたりにある硬い部分を取り除き、キッチンペーパーで水気を拭き取ってください。ハムの代わりにひき肉を使う場合は、フライパンで軽く炒めてから準備すると良いでしょう。ハムは沸騰したお湯でさっと茹でると、余分な油分を取り除けてよりすっきりとした味わいになります。

Step 2

Step 3

では、ピザを組み立てていきましょう。全粒粉のトルティーヤを用意します。(個人的には、全粒粉のトルティーヤの方が柔らかくて香ばしい風味がして好きです。普通のトルティーヤがあればそれでも大丈夫です。)トルティーヤの上に、トマトスパゲッティソースをスプーンで均一に塗り広げてください。端から1cmくらいは空けておくと、ソースがこぼれにくいですよ。

Step 3

Step 4

ソースの上に、まずピザ用チーズを一層振りかけます。このようにチーズを下に敷く理由は、野菜や他のトッピング材が溶けながらチーズと絡み合い、具材をしっかりと固定してくれる役割を果たすからです。具材がバラバラになるのを防いでくれます。

Step 4

Step 5

次に、準備しておいた彩り豊かなパプリカ、ハム、そしてエビ(お好みで)をきれいに並べていきましょう。できるだけ均一に載せるのがコツです。最後に、ピザがより豊かで美味しそうに見えるように、ピザ用チーズをたっぷり!惜しみなくもう一度振りかけてください。チーズは多ければ多いほど美味しいです!

Step 5

Step 6

すべての具材を載せたら、いよいよエアフライヤーで焼く番です。180℃で約7分間焼いてください。この時間は、お使いのエアフライヤーの機種やトルティーヤの厚さによって多少異なる場合がありますので、途中で一度確認することをおすすめします。もう少しカリッとした食感が欲しい場合は、2〜3分追加で焼くと、さらに美味しいピザを楽しめます。トッピングを載せて焼くだけなので、本当に簡単ですよね!

Step 6

Step 7

ピザが完成したら、最後に香りの良いパセリフレークを軽く振りかけて仕上げましょう。このように見栄え良く完成したトルティーヤピザは、市販のピザに劣らない見た目と味を誇ります。お子様も大人もみんな大好きな美味しいトルティーヤピザをぜひお楽しみください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube