お子様向け!やさしい味のじゃがいもカレー炒め
赤ちゃんのおやつにぴったり!簡単・栄養満点「じゃがいもカレー炒め」レシピ
お子様が大好きな、ほくほくのじゃがいもと甘い人参に、風味豊かなカレーが絶妙にマッチした「幼児のじゃがいもカレー炒め」のレシピをご紹介します。一食のおかずやおやつにもぴったりな、栄養満点の副菜です。
主材料- じゃがいも 1個 (中サイズ)
- 人参 20g (約1/5本)
調理手順
Step 1
まずは、じゃがいもと人参をきれいに洗ってください。その後、お子様が食べやすいように、5mm程度の太さの細切りにします。あまり細すぎると炒めている途中で崩れてしまうことがあるので、適度な太さに切るのがポイントです。
Step 2
細切りにしたじゃがいもは、水に5分ほどさらして、表面の余分なでんぷん質を取り除きます。こうすることで、炒めるときに材料同士がくっつきにくくなり、よりきれいな仕上がりになります。
Step 3
でんぷん質を取り除いたじゃがいもと人参を、電子レンジ対応の耐熱容器に一緒に入れます。ふんわりとラップをするか、蓋を軽くのせて、電子レンジで約2分間加熱します。これは、完全に火を通すのではなく、少しだけ柔らかくして、炒めやすくするための下準備です。
Step 4
弱めの中火で熱したフライパンに、サラダ油大さじ1をひきます。フライパンが熱すぎると焦げ付きやすくなるので注意しましょう。
Step 5
電子レンジから取り出したじゃがいもと人参をフライパンに入れ、平らに広げます。焦げ付かないように時々混ぜながら、じゃがいもが透き通って柔らかくなるまで炒めます。目安は3〜4分程度です。
Step 6
じゃがいもがほとんど火が通って柔らかくなったら、水大さじ1をフライパンの端にそっと回し入れます。こうすることで、カレー粉がダマにならず、材料に均一になじみやすくなります。
Step 7
すぐにカレー粉小さじ1/2を材料の上にまんべんなく振りかけます。お子様が食べるものなので、必ずマイルドなカレー粉を使用するか、量を調整してください。
Step 8
カレー粉が材料にしっかりと絡むように、さらに1〜2分ほど炒めます。カレーの良い香りがしてきたら、材料にツヤが出てきて完成です。
Step 9
出来上がったじゃがいもカレー炒めを器に盛り付け、仕上げに白ごま大さじ1をたっぷり振りかけます。香ばしさが加わり、お子様がさらに喜ぶはずです。温かいうちにどうぞ!