お腹いっぱい!ポテトチーズケサディーヤ

お子様のおやつにも、大人のおつまみにも最高!お腹いっぱいになるポテトチーズケサディーヤの作り方

お腹いっぱい!ポテトチーズケサディーヤ

マッシュポテトの優しい食感と、シャキシャキ野菜、コーンの甘みがたっぷり詰まったポテトケサディーヤをご紹介します。トルティーヤ一枚で満足感があり、お弁当のおかずにもぴったりです。ご家庭でも簡単に美味しいケサディーヤを作りましょう!

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • トルティーヤ 3枚(小麦粉またはコーン)
  • じゃがいも(茹でたもの) 2個(中サイズ)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パプリカ 1/2個(お好みの色で)
  • ミニエリンギ 1 handful(約50g)
  • キャベツ 1 handful(約50g)
  • ピザソース 大さじ3
  • コーン(缶詰) 大さじ3
  • マヨネーズ 大さじ2
  • マスタードソース 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、ケサディーヤの具材を準備しましょう。玉ねぎ、パプリカ(私は赤と黄色を使いました)、ミニエリンギ、キャベツをきれいに洗い、水気をしっかり切ってから、細かくみじん切りにします。少し粗めに刻むと、食感が残って美味しいですよ。

Step 1

Step 2

フライパンに少量の油を熱し、みじん切りにした野菜とコーンを加えて、中火でさっと炒めます。野菜のシャキシャキ感を残すのがポイントです。炒めすぎないように注意してください。

Step 2

Step 3

別のボウルに茹でたじゃがいもを入れ、フォークやマッシャーで潰します。温かい内に潰すと簡単です。潰したじゃがいもにマヨネーズとマスタードソースを加えてよく混ぜ合わせ、ポテトサラダのような状態にします。お好みで塩、こしょうを少々加えても良いでしょう。

Step 3

Step 4

それでは、トルティーヤに具材を詰めていきましょう。トルティーヤ1枚を広げ、片面にピザソースを均一に塗ります。その上に、潰したポテトフィリングをたっぷりと乗せます。具材がはみ出さないように、端から少し余裕を持たせてください。

Step 4

Step 5

ポテトフィリングの上に、先ほど炒めた野菜とコーンを乗せます。具材を乗せたら、トルティーヤのもう半分で半分に折りたたみ、半月形にします。

Step 5

Step 6

フライパンを中火で熱し、両面がきつね色になるまでじっくりと焼きます。焦げ付かないように火加減に注意しながら、カリッとした食感に仕上げましょう。

Step 6

Step 7

焼きあがったら、食べやすい大きさにカットします。外はカリッと、中はクリーミーなポテトと野菜がたっぷり詰まった、大満足のポテトケサディーヤの完成です!お子様のおやつや軽食にもぴったりですよ。ぜひお試しください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube