さっぱり美味しい!わかめの酢の物サラダ

簡単ヘルシー、食卓が華やぐわかめサラダ

さっぱり美味しい!わかめの酢の物サラダ

カットわかめを使って作る、さっぱりとした甘酸っぱさがたまらない酢の物サラダです。簡単な材料で、彩り豊かなサラダのように楽しめるので、食卓に活気をもたらしてくれます。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 乾燥カットわかめ 50g(戻した状態)
  • 長ねぎ 20cm
  • ピーマン(またはししとう) 1個
  • にんじん 少々
  • 赤パプリカ 1/3個

調味料

  • ナンプラー(または醤油) 大さじ1.5
  • 梅シロップ(またははちみつ) 大さじ1
  • 酢 大さじ3
  • 生姜チューブ(またはおろし生姜) 小さじ1
  • 白ごま(いりごま) 大さじ1/2
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、乾燥カットわかめを準備します。わかめは冷水につけて約30分ほど、しっかりと戻してください。この間に塩分が抜け、わかめが柔らかくなります。

Step 1

Step 2

戻したわかめは、手で優しく揉み洗いしてください。2〜3回きれいにすすぎ、両手で軽く絞って水気を切ります。強く絞りすぎるとわかめがちぎれてしまうので注意しましょう。

Step 2

Step 3

野菜を準備します。にんじんと赤パプリカは細切りにします。ピーマン(またはししとう)と長ねぎは種を取り除き、みじん切りにすると、味が均一に馴染んでより美味しくなります。

Step 3

Step 4

水気を切ったわかめに、準備した野菜を全て加えます。さあ、美味しい調味料で和える番です。

Step 4

Step 5

準備した調味料(ナンプラー大さじ1.5、梅シロップ大さじ1、酢大さじ3、生姜小さじ1、ごま大さじ1/2、にんにく小さじ1)を全てボウルに入れ、わかめや野菜を潰さないように、優しく混ぜ合わせます。味見をして、お好みで酢や甘みを加えて調整してください。

Step 5

Step 6

さっぱりとして美味しい、わかめの酢の物サラダの完成です!すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫で少し冷やすと、さらにひんやりと楽しめます。ご飯のおかずにもぴったりですし、軽いサラダとしても最適です。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube