さつまいもと卵のパン(粉・牛乳不使用)

さつまいもと卵だけで作るヘルシーな、さつまいも卵パンのレシピ

さつまいもと卵のパン(粉・牛乳不使用)

小麦粉と牛乳を使わずに、さつまいもと卵だけで美味しいおやつが作れるってご存知でしたか? 最近、ネットでこの特別なレシピを見て、あまりに斬新だったので自分で作ってみました。お子様のおやつにも、ダイエット中の方にも罪悪感なく楽しめる、さつまいも卵パン! 材料もとってもシンプルで、さつまいもと卵さえあればOKなんです。さあ、私と一緒に美味しいさつまいも卵パンを作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • さつまいも 小2本(または中1本)
  • 卵 2個

調理手順

Step 1

まずはさつまいもを準備します。もし蒸かし芋を使う場合は、フォークなどで潰してペースト状にしてください。中くらいの大きさのさつまいも1本、または小さいものなら2本くらいがちょうど良い分量です。さつまいもの甘い香りが、もう期待感を高めてくれますね!

Step 1

Step 2

次に、卵2個を使います。卵を卵黄と卵白に分けてください。このレシピの最も重要なポイントは、卵白です! ここでしっかりとメレンゲを泡立てていきます。このメレンゲが、さつまいも卵パンをふんわり、しっとりと仕上げてくれるのです。

Step 2

Step 3

潰したさつまいもに、卵黄と、丁寧に泡立てた卵白のメレンゲを全て加えます。泡を潰さないように優しく、でも全体が均一に混ざるように、丁寧に混ぜ合わせましょう。さつまいもと卵が美しく混ざり合い、美味しい生地が完成します。

Step 3

Step 4

完成したさつまいも卵の生地を、電子レンジ対応の容器に移します。容器の150ml〜180mlくらいの容量を目安に生地を流し込んでください。こうすることで、加熱中に溢れずにきれいに形が仕上がります。

Step 4

Step 5

さあ、電子レンジで素早く簡単に焼き上げる工程です! 生地を入れた容器にしっかりと蓋をして、約3分間加熱してください。蓋をすることで、水分が蒸発するのを防ぎ、しっとり美味しいさつまいも卵パンが完成します。3分後、美味しいおやつをすぐに楽しんでくださいね!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube