しっとり濃厚ガトーショコラ

クリスマスをさらに特別なものにする、濃厚でしっとりとしたガトーショコラのレシピ

しっとり濃厚ガトーショコラ

チョコレートもブラウニーも大好きですが、チョコレートケーキの中で一番のお気に入りはガトーショコラです。ブラウニーよりもさらにしっとりとしていて柔らかく、何よりもクリスマスの雰囲気にぴったりな食感がお気に入りです。特別な日をさらに豊かにしてくれるガトーショコラを、ぜひご家庭で手作りしてみてください。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料

  • ダークチョコレート 120g
  • 無塩バター 80g
  • 卵黄 3個
  • 薄力粉 35g
  • ココアパウダー 20g
  • 卵白 3個
  • 砂糖 90g (メレンゲ用)
  • 生クリーム 100g
  • 砂糖 10g (生クリーム用)

調理手順

Step 1

湯煎の準備をします。ボウルに細かく刻んだダークチョコレートとバターを入れ、火にかけたお湯が入った鍋の上に重ねます。ゆっくりと混ぜながら、チョコレートとバターが完全に溶けて滑らかになるまで加熱してください。溶けたら湯煎から下ろし、少し冷まします。

Step 1

Step 2

溶かしたチョコレートのボウルに卵黄を一つずつ加え、泡立て器でよく混ぜ合わせます。卵黄がチョコレート生地に完全に混ざり、滑らかな状態になるまでしっかりと混ぜてください。

Step 2

Step 3

別の清潔なボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てます。泡立ち始めたら、砂糖90gを2~3回に分けて加えながら、角がしっかりと立つ、ツヤのある固いメレンゲを作ります。メレンゲの半量をチョコレート生地に加え、泡を潰さないようにゴムベラで優しく混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

薄力粉とココアパウダーは一緒にふるっておきます。チョコレート生地にふるった粉類を加え、ダマがなくなるまで優しく混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなったら、残りのメレンゲを全て加え、ゴムベラで生地をボウルの底からすくい上げるように混ぜ、メレンゲの泡を保つように仕上げます。

Step 4

Step 5

準備したケーキ型(例:13cm丸型)に生地を流し込み、表面を平らにならします。型を台に2~3回軽く落とし、生地の中の大きな気泡を取り除いてください。160℃に予熱したオーブンで40~50分焼きます。これは13cm丸型1台分です。余った生地はマフィン型で焼いても良いでしょう。焼き時間はオーブンによって調整してください。

Step 5

Step 6

焼きあがったガトーショコラは、小さくて可愛らしいので、一切れでは物足りないかもしれません。4等分にして、たっぷりと楽しんでみてください!粉砂糖を振りかけるだけでも上品ですが、クリスマスの雰囲気をさらに演出したい場合は、泡立てた生クリームを絞り袋でデコレーションし、新鮮なイチゴを飾って、よりロマンチックに仕上げるのもおすすめです。ブラウニーとは異なり、焼き上がりに少し沈むのがガトーショコラならではの魅力で、しっとりと深いチョコレートの風味を楽しめます。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube