しっとり濃厚!生クリームパウンドケーキ

生クリームで深みをプラスした、しっとり美味しいパウンドケーキの作り方

しっとり濃厚!生クリームパウンドケーキ

ヨーグルトを加えることで、驚くほどしっとりとした食感に。生クリームならではの濃厚でまろやかな風味が口いっぱいに広がる、贅沢なパウンドケーキです。おうちでのティータイムにぴったりで、コーヒーや紅茶はもちろん、牛乳とも相性抜群です。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

材料

  • 薄力粉 130g (ふるっておく)
  • アーモンドプードル 50g
  • ベーキングパウダー 小さじ1 (10g)
  • 卵 2個 (常温に戻しておく)
  • 砂糖 60g
  • 生クリーム 80g (乳脂肪分35%以上推奨)
  • プレーンヨーグルト 50g (無糖)
  • バニラオイル 少々
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

大きめのボウルに卵2個を割り入れ、砂糖60gを2~3回に分けて加えながら、泡立て器でしっかりと混ぜ合わせます。砂糖が溶け、卵液がアイボリー色になり、泡立て器を持ち上げたときに生地がゆっくりと落ちて、しばらく跡が残るくらいまで、しっかりと泡立てるのがポイントです。(目安:5~7分)

Step 1

Step 2

ここに生クリーム80gを加え、泡立て器で優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎに注意し、材料が均一に混ざる程度にしましょう。

Step 2

Step 3

プレーンヨーグルト50gとバニラオイル少々を加え、再び軽く混ぜ合わせます。ヨーグルトの酸味と生クリームのコクが合わさり、よりしっとりと滑らかな食感を生み出します。

Step 3

Step 4

ふるっておいた薄力粉130g、アーモンドプードル50g、ベーキングパウダー小さじ1を合わせて再度ふるいながらボウルに加えます。ゴムベラに持ち替え、粉っぽさがなくなるまで、さっくりと切るように混ぜ合わせます。練りすぎるとグルテンが出てしまい、ケーキが固くなる原因になるので注意してください。

Step 4

Step 5

準備したパウンドケーキ型に生地を流し入れます。生地の中央部分を、オイルを塗ったゴムベラなどで軽く切り込みを入れるようにすると、焼成時に自然できれいな割れ目ができます。170℃に予熱したオーブンで35~40分間焼きます。オーブンの機種や型、生地の量によって焼き時間は異なりますので、竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がりです。様子を見ながら調整してください。

Step 5

Step 6

オーブンから出したてのパウンドケーキは、上面が美しく割れています。ほろっと崩れるような食感と、口の中でとろけるようなしっとり感がたまらない、生クリームパウンドケーキの完成です。生クリーム特有の濃厚な風味をしっかりと感じられ、コーヒーや紅茶にもよく合いますが、特に冷たい牛乳と一緒にいただくと、最高の美味しさになりますよ。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube