しっとり甘いアーモンドカステラ棒の作り方
エアフライヤーで簡単!アーモンドカステラ棒の黄金レシピ
動画レシピも一緒に見ると、より簡単に作れます。エアフライヤーの温度や時間設定のヒントも詳しく解説します! ^^*
ブログ: https://blog.naver.com/nyangeun
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCi43qdsY8MkNZh8v5-80PVw
アーモンドカステラ生地- 溶かしバター 100g
- 砂糖 60g
- 塩 ひとつまみ
- 卵 2個
- 薄力粉 100g
- アーモンドパウダー 25g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 牛乳 大さじ1
- バニラエッセンス 小さじ1(3ml)
- 紙製スクエア型 (17*9cm) 1個
- クッキングシート(型に敷く用)
チョコレートコーティング- ダーククーベルチュールチョコレート 50g
- ミルククーベルチュールチョコレート 50g
- クランチ(砕いたビスケットなど)ひとつかみ
- ダーククーベルチュールチョコレート 50g
- ミルククーベルチュールチョコレート 50g
- クランチ(砕いたビスケットなど)ひとつかみ
調理手順
Step 1
まず、ボウルに溶かしバター100g、砂糖60g、そしてひとつまみの塩を入れます。
Step 2
砂糖がバターに溶け込むまで泡立て器でよく混ぜ、滑らかな状態にします。この工程でカステラがよりしっとり仕上がります。
Step 3
次に、新鮮な卵を2個用意します。
Step 4
卵を加え、バターと砂糖の混合物と均一に混ざるまで泡立て器でよく混ぜ、滑らかな生地にします。
Step 5
薄力粉100gをふるいにかけて加えます。ふるうことで粉の塊を取り除き、生地をよりきめ細かくすることができます。
Step 6
今回は、香ばしい風味を加えるアーモンドパウダー25gも同様にふるいにかけて加えます。アーモンドの良い香りがしてきますよ!
Step 7
ベーキングパウダー小さじ1を加え、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜ合わせます。混ぜすぎないように注意してください。
Step 8
生地の濃度を調整するために、牛乳大さじ1と風味を豊かにするバニラエッセンス小さじ1(3ml)を加えます。
Step 9
全ての材料が均一に混ざるまで、再度優しく混ぜて生地を完成させます。混ぜすぎないようにしましょう。
Step 10
用意した紙製スクエア型(17*9cm)にクッキングシートを敷き、完成した生地を均一に流し込みます。
Step 11
ヘラなどで生地の表面を平らにならし、均一な厚さになるように整えます。これにより、オーブンで均一に焼き上がります。
Step 12
エアフライヤーを180℃に10分間予熱します。その後、生地の入った型を入れ、180℃で20分間焼きます。焼いている間は、焦げ付かないように時々確認してください。
Step 13
わぁ!こんがりと美味しそうで、しっとりとしたカステラが完成しました。香りがとても良いです!
Step 14
型からカステラを慎重に取り出し、クッキングシートを剥がします。膨らんだ面を下にして、ケーキクーラーなどの上で完全に冷まします。
Step 15
カステラが完全に冷めたら、熱が取れた後、クッキングシートでしっかりと包んで密封します。こうすることで、水分の蒸発を防ぎ、しっとり感を保つことができます。
Step 16
平らな場所に、重いお皿や本などでカステラに圧力をかけます。形を整えるための重要な工程です。
Step 17
約12時間、または一晩、常温または冷蔵庫で圧力をかけた状態を維持します。カステラがしっかりとした直方体の形になっていきます。
Step 18
十分な時間休ませて、カステラがある程度直方体の形になったら、ポッキーの形をイメージしながら、食べやすい大きさにカットします。折れないように、あまり細くしすぎないように注意しましょう。
Step 19
次に、チョコレートコーティングを準備します。ダーククーベルチュールチョコレート50gとミルククーベルチュールチョコレート50gをボウルに入れ、湯煎または電子レンジで溶かします。
Step 20
チョコレートが濃すぎると焦げ付きやすいので、牛乳大さじ1を加えてよく混ぜると、より滑らかでツヤのあるチョコレートコーティングになります。
Step 21
溶かしたチョコレートを、用意したカステラ棒に均一に塗り、コーティングします。丁寧に塗りましょう。
Step 22
チョコレートが乾く前に、用意したクランチをまんべんなく振りかけて飾り付けます。サクサクとした食感が加わります。
Step 23
甘くてしっとりとしたアーモンドカステラ棒の完成!一口食べれば、口いっぱいに広がる甘さと柔らかさに、思わず幸せの悲鳴を上げてしまうほど美味しいですよ! ^^