しっとり甘い!いちごジャムとホワイトチョコのマフィン

簡単!いちごジャムとホワイトチョコのマフィン作り方 | 初心者でも失敗なし!

しっとり甘い!いちごジャムとホワイトチョコのマフィン

生のいちごの代わりに、風味豊かでしっとりとしたホワイトチョコマフィンを作るために美味しいいちごジャムを使用します!お子様のおやつにも、午後のティータイムのデザートにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

マフィン生地の材料

  • 薄力粉 123g
  • いちごジャム 125g
  • グラニュー糖 35g
  • 溶かし無塩バター 15g
  • ホワイトチョコレート 43g
  • 牛乳 40g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 卵 1個(室温に戻したもの)

調理手順

Step 1

まず、ボウルに卵1個を割り入れて軽く溶きほぐし、グラニュー糖35gを加えて砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。泡立て器で優しく泡立てるように混ぜると、より滑らかな生地になります。

Step 1

Step 2

ここに牛乳40gを加え、卵と砂糖の混合物と均一に混ざるまで再び混ぜます。この工程で、すべての液体材料が滑らかに均一に混ざり合います。

Step 2

Step 3

ホワイトチョコレート43gは細かく刻み、湯煎にかけるか、電子レンジで短時間(30秒ずつ様子を見ながら)加熱して溶かします。溶かしたホワイトチョコレートを生地に加え、ダマにならないように手早く混ぜ合わせます。チョコレートが温かいうちに素早く混ぜることが重要です。

Step 3

Step 4

溶かし無塩バター15gを生地に加え、同様にダマができないように優しく混ぜ合わせます。バターを加えることで、マフィンの風味としっとり感が増します。

Step 4

Step 5

ふるっておいた薄力粉123gとベーキングパウダー2gを生地に加えます。粉類を加えた後は泡立て器を使わず、ゴムベラで切るように混ぜます。粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜるのが、べたつかずしっとりとしたマフィンを作る秘訣です。

Step 5

Step 6

いよいよ甘いいちごジャム125gを生地に加える番です。いちごジャムを加え、ゴムベラで大きく2〜3回だけ混ぜてください。生地全体に均一に混ざるというよりは、ところどころジャムの塊が残るくらいの方が、焼いた時に美味しくなります。

Step 6

Step 7

出来上がったマフィン生地を、マフィン型に敷いたグラシン紙に80〜90%程度まで流し込みます。170℃に予熱したオーブンで約25〜30分焼きます。竹串を刺してみて、生地がついてこなければ焼き上がりです。

Step 7

Step 8

オーブンから取り出したマフィンは、型から外してケーキクーラーなどの上で完全に冷まします。温かいままでも美味しいですが、完全に冷ますことで、よりしっとりと味が馴染みます。

Step 8

Step 9

お好みで粉砂糖を振ったり、溶かしたホワイトチョコレートでアイシングをしたり、ホイップクリームを添えたりして可愛くデコレーションすれば、世界に一つだけのオリジナルいちごジャムホワイトチョコマフィンの完成です!どうぞ美味しくお召し上がりください〜^^

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube