しっとり香るチョコバナナシフォンケーキ

お家で簡単!しっとり美味しいチョコバナナシフォンケーキの作り方

しっとり香るチョコバナナシフォンケーキ

冷蔵庫で黒く熟してしまったバナナ、捨てるのはもったいないけれどどう活用したらいいか迷っていませんか?このレシピなら、そんな完熟バナナを使い切って、豊かな香りと驚くほどのしっとり感を兼ね備えた「チョコバナナシフォンケーキ」が作れます。ふんわり軽やかな口当たりで、コーヒーや紅茶との相性も抜群です。失敗しない美味しいシフォンケーキの作り方のコツも伝授します!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

熟したバナナ

  • 小さめバナナ 3本 (約100〜120g)
  • 牛乳 0.5大さじ
  • 砂糖 1小さじ (バナナの甘さによって調整。甘みが強ければ省略可)

メレンゲ材料

  • 新鮮な卵白 5個分
  • グラニュー糖 50g

生地材料

  • 新鮮な卵黄 5個分
  • グラニュー糖 40g
  • キャノーラ油 50g (または他の植物油)
  • 牛乳 1.5大さじ
  • 薄力粉 130g (ふるっておく)
  • ベーキングパウダー 3g
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

まず、バナナ3本(小さめサイズ)を適当な大きさにカットし、ミキサーに入れます。ここに牛乳0.5大さじと砂糖1小さじを加え、バナナがなめらかなピューレ状になるまでしっかりと攪拌してください。(ポイント:バナナの甘さが足りない場合は砂糖を加えてください。甘みが強い場合は省略してもOKです。なめらかなバナナペーストを作ることが大切です。)

Step 1

Step 2

卵は、新鮮なうちに卵黄と卵白に丁寧に分けましょう。卵黄はケーキ生地に、きれいに分けた卵白はメレンゲ作りに使用します。(ポイント:卵白にほんの少しでも卵黄が混ざるとメレンゲがうまく泡立たなくなるので注意してください。)

Step 2

Step 3

ボウルに入れた卵白5個分は、泡立て器で軽くほぐして白身の塊をなくします。そこへグラニュー糖50gを3回に分けて加えながら、しっかりと角が立つ、ツヤのある固いメレンゲになるまで泡立てます。これがシフォンケーキのふんわりとしたボリュームを出す秘訣です。ツノがピンと立つくらいが目安です。

Step 3

Step 4

別のボウルに卵黄5個を入れ、グラニュー糖40gを加えてください。ハンドミキサーや泡立て器で、卵黄の色が薄いクリーム色になるまでしっかりと泡立てます。ふんわりとしたクリーム状になるまで泡立てるのがコツです。

Step 4

Step 5

卵黄の生地が薄いクリーム色になったら、キャノーラ油50gと牛乳1.5大さじを加えて、再びなめらかになるまで混ぜ合わせます。油と牛乳が卵黄とよく混ざり、乳化するように混ぜてください。(ポイント:キャノーラ油の代わりに、グレープシードオイルやひまわり油など、香りの強くない植物油を使っても大丈夫です。)

Step 5

Step 6

油と牛乳、卵黄がよく混ざった生地に、先ほどミキサーでなめらかにしたバナナピューレを加えます。全体に均一に混ざるように、さっと混ぜ合わせましょう。

Step 6

Step 7

バナナ生地が均一に混ざったら、ふるっておいた薄力粉130gとベーキングパウダー3gを加えます。粉類を加えた後は、泡を潰さないように、ゴムベラで切るように混ぜます。粉っぽさがなくなる程度に、さっくりと混ぜるのがポイントです。

Step 7

Step 8

いよいよ、先ほど作った固いメレンゲを3回に分けて混ぜていきます。まず、メレンゲの1/3量を生地に加え、泡を潰さないように、優しく混ぜ合わせます。次に、残りのメレンゲを2回に分けて加え、生地とメレンゲが均一に、ツヤが出るまで丁寧に混ぜ合わせます。(ポイント:混ぜすぎるとメレンゲが潰れてしまい、ケーキが沈む原因になるので注意しましょう。)

Step 8

Step 9

シフォンケーキ型は、水気をしっかり拭いて準備しておきます。(ポイント:型に水分が残っていると、生地がうまく型に張り付かず、ケーキが沈みやすくなります。)生地を、型から10cm〜30cmくらいの高さから、落とすように流し入れます。こうすることで、大きな気泡が自然に抜けます。生地を流し終えたら、竹串などで型の中を軽くかき混ぜ、残った気泡を抜きましょう。

Step 9

Step 10

170℃に予熱したオーブンで、約35〜40分焼きます。焼いている間は、オーブンを開けないように注意してください。竹串を刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。

Step 10

Step 11

焼きあがったら、すぐに型ごと取り出し、用意した瓶やカップなどに逆さにして、完全に冷まします。こうすることで、ケーキが縮むのを防ぎ、きれいな形を保つことができます。しっかりと冷めたら、型からそっと外して、美味しいバナナシフォンケーキの完成です!

Step 11



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube