すっきり美味しい!イカと大根のスープ
家族みんなで楽しめる!赤ちゃんにも優しい、イカと大根のスープの作り方
海の風味豊かな旨味と、シャキシャキとした大根の食感が絶妙な「イカと大根のスープ」をご紹介します。春菊を加えるとさらに香りが豊かになりますが、春菊がなくても、イカ、大根、ネギだけでシンプルに美味しく作れるので、忙しい日でも気軽に楽しめます。澄んだ上品な味わいのスープは、ご飯にかけても美味しく、離乳食やお子様用のスープとしてもぴったりです。
主な材料- 新鮮なイカ 1杯
- 大根 120g
- ズッキーニ 30g(お好みで)
- 長ネギ 2大さじ(小口切り)
- だし汁または水 700ml
- おろしニンニク 大さじ1
- 韓国醤油(だし醤油)大さじ1(味調整用)
調理手順
Step 1
まずは下準備から始めましょう。大根は厚さ約0.5cmのいちょう切りにします。長ネギは細かく小口切りにします。きれいに下処理したイカは、食べやすい大きさに切ってください。(内臓と軟骨を取り除き、水で洗い流します。)
Step 2
鍋にだし汁または水を入れ、切った大根を加えます。中火で大根が透き通り、柔らかくなるまで煮ます(約5~7分)。大根がほぼ煮えたら、準備したイカとおろしニンニクを加え、さらにひと煮立ちさせます。イカが硬くならないよう、煮すぎないのがポイントです。ここで韓国醤油を加え、味を見て、足りなければ塩で軽く味を調えてください。
Step 3
いよいよ仕上げです。切った長ネギを加えて、もう一度ひと煮立ちさせます。(お好みで)ズッキーニや香りの良い春菊があれば、ここで一緒に入れると、より一層風味豊かで美味しいイカと大根のスープになります。全ての材料に火が通ったら火を止め、召し上がってください。 ❤️
Step 4
うちの子どもたちは、魚介類がとても好きなので、このようにイカ料理を作ると、お肉料理よりもずっと反応が良いんです(笑)ㅋㅋㅋㅋ。今日も美味しく食べてくれるので、料理をするのが楽しくなります。 ❤️おかげで今日も満足のいく食卓が完成しました!