とろ〜り濃厚!ベーコンとクリームチーズの絶品パスタ

冷蔵庫にあるもので作れる!旨みたっぷりベーコンクリームチーズパスタ

とろ〜り濃厚!ベーコンとクリームチーズの絶品パスタ

「冷蔵庫にあまり食材がないけれど、美味しいパスタが食べたい!」そんな時におすすめのレシピです。パンに塗るために買っておいたクリームチーズを有効活用して、最高に美味しいベーコンクリームチーズパスタを作りましょう!簡単なのに、その深いコクと味わいにきっと感動しますよ。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • パスタ 160g
  • オリーブオイル 少々
  • 粗塩 大さじ1 (パスタを茹でる用)
  • バター 20g
  • クリームチーズ 大さじ2
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 厚切りベーコン 4枚
  • ケチャップ 大さじ2
  • 鷹の爪(輪切り)お好みで
  • 黒こしょう 少々
  • 水 1L (パスタを茹でる用)
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 牛乳 400ml

調理手順

Step 1

まずは、大きめの鍋に水1Lと粗塩大さじ1を入れて強火にかけ、沸騰させます。お湯が沸騰したらパスタ160gを入れ、袋に表示されている時間より1〜2分短めに茹でて、「アルデンテ」の状態に仕上げましょう。パスタがくっつくのを防ぐために、茹でる際にお湯にオリーブオイルを少量加えるのがおすすめです。茹で上がったパスタはザルにあげて水気を切り、ソースに使うためのパスタの茹で汁をカップ1杯分(紙コップ基準)ほど取っておきます。この茹で汁がソースのとろみ調整に役立ちます。

Step 1

Step 2

パスタを茹でている間に、玉ねぎ1/2個は皮をむき、薄切りにします。フライパンにオリーブオイルをひと回しして中火で熱し、スライスした玉ねぎを加えて、透明になるまでじっくりと炒めます。玉ねぎをしっかり炒めることで、甘みが増し、風味豊かになります。

Step 2

Step 3

玉ねぎが透き通ったら、フライパンにオリーブオイルを少量足し、鷹の爪(辛いのがお好みなら量を増やしてください)とにんにくのみじん切り大さじ1を加えて香りを立たせます。次に、厚切りベーコン4枚を1cm幅程度にカットし、フライパンに加えてカリッとなるまで炒めます。ベーコンから適度な油が出て、玉ねぎとよく絡むように炒めるのがポイントです。

Step 3

Step 4

いよいよソース作りです。炒めたベーコンと玉ねぎに、ケチャップ大さじ2、クリームチーズ大さじ2、バター20gを加えます。全ての材料が均一に混ざるように、クリームチーズが溶けるまでゆっくりと混ぜながら馴染ませます。その後、牛乳400mlを加え、弱火で温めながら煮詰めていきます。ソースが濃すぎる場合は、先ほど取っておいたパスタの茹で汁を紙コップで1杯分ほど加え、お好みのとろみになるまで煮詰めてください。強火で軽く沸騰させると、とろみの調整がしやすくなります。最後に、茹で上がったパスタと黒こしょう少々を加えて、ソースがパスタによく絡むように和えたら、美味しいベーコンクリームチーズパスタの完成です!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube