とろ〜り甘い!さつまいもトルティーヤピザ
簡単!みんな大好き♪さつまいもトルティーヤピザの作り方
デリバリーの定番といえば、やっぱりピザですよね!今日は、おうちでも本格的な味わいが楽しめる、さつまいもの自然な甘みとクリーミーさがたまらない「さつまいもトルティーヤピザ」のレシピをご紹介します。手軽なのに栄養満点で、お子様のおやつや簡単なブランチにもぴったり。さつまいもの優しい甘さと、もちもちのトルティーヤが絶妙なハーモニーを奏でます。
主な材料- トルティーヤ 2枚
- さつまいも 中2個 (約200g)
- バター 大さじ1 (15g)
- ピザ用チーズ (モッツァレラチーズ) たっぷり (お好みで調整)
トッピング- ブラックオリーブ 10個
- フレッシュバジル 少量 (お好みで)
- ブラックオリーブ 10個
- フレッシュバジル 少量 (お好みで)
調理手順
Step 1
まず、さつまいもを蒸し器や鍋で柔らかくなるまで茹でてください。熱いうちに皮をむくと剥きやすいです。皮をむいたさつまいもをボウルに入れ、バター大さじ1を乗せます。
Step 2
フォークやマッシャーを使って、さつまいもとバターがなめらかになるようによく潰します。塊がなくなるまで、できるだけ細かく潰すのがおすすめです。
Step 3
お好みで、潰したさつまいもに砂糖小さじ1/2と塩ひとつまみを加えて、甘みと風味をプラスしても美味しいです。砂糖はさつまいも本来の甘さを引き立て、塩は甘さをより際立たせます。よく混ぜて、さつまいもフィリングを完成させましょう。
Step 4
トルティーヤ1枚を広げ、その上にピザ用チーズを、縁を少し残して薄く均一に敷き詰めます。チーズを乗せすぎるとさつまいもの味が隠れてしまうので、適量を使うのがポイントです。
Step 5
もう1枚のトルティーヤを、チーズの上にそっと重ねます。こうすることで、さつまいもフィリングを乗せたときにトルティーヤがずれるのを防ぐことができます。
Step 6
準備したさつまいもフィリングを、重ねたトルティーヤの上に均等に広げます。スプーンの裏やヘラを使って、トルティーヤの端まで隙間なく、均一に塗り広げてください。薄めに塗ることで、全体が均一に仕上がります。
Step 7
さつまいもフィリングの上に、お好みの量のピザ用チーズをたっぷり乗せます。ピザのようにたっぷり乗せるほど美味しくなります。ブラックオリーブは薄切りにして、チーズの上に彩りよく配置します。オリーブの塩味が、さつまいもの甘さと絶妙にマッチして味のバランスを整えてくれます。
Step 8
200℃に予熱したオーブンまたはエアフライヤーで10〜12分間焼きます。トルティーヤの縁がこんがりと焼け、チーズがとろけて美味しそうな焼き色がついたら完成です。焦げ付きそうになったら、温度を少し下げるか、時間を調整してください。
Step 9
じゃーん!焼き立てのさつまいもトルティーヤピザです。とろけるチーズとこんがり焼けた縁がたまりませんね!このままでも十分美味しいですが、お好みでフレッシュなバジルの葉を散らすと、香りと彩りがプラスされ、さらに本格的なピザに仕上がります。温かいうちに召し上がれ!