とろけるサーモンの握り寿司
超簡単!サーモンの握り寿司 レシピ
作るのも簡単で、とっても美味しい生サーモンの握り寿司です。お家で手軽に本格的なお寿司を楽しみましょう。特別な日にも、普段の食卓にも彩りを添えてくれる一品です。
主な材料- 温かいごはん 1杯分
- 生サーモン 100g
- りんご 1/8個
寿司酢の調味料- 塩 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 酢 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
- 塩 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 酢 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、お寿司のご飯に爽やかな甘みを加えてくれるりんごを、とても細かくみじん切りにします。芯や種は取り除いて使ってください。
Step 2
温かい炊きたてのご飯に、寿司酢の材料である塩小さじ1、砂糖小さじ1、酢大さじ1を加えます。そして、先ほどみじん切りにしたりんごも全て加えます。
Step 3
しゃもじやスプーンを使って、ご飯粒を潰さないように優しく混ぜながら、全ての材料が均一に混ざり合うようにしっかりと混ぜ合わせます。これで、甘酸っぱいお寿司のベースが完成します。
Step 4
いよいよお寿司を握る工程です。手に軽く水をつけるか、ビニール手袋を着用してください。ご飯を大さじ一杯ずつ手に取り、手のひらで軽く押さえるようにして、食べやすい大きさや形のお寿司を作っていきます。強く握りすぎなくても大丈夫ですよ。
Step 5
新鮮な生サーモンの準備です。サーモンの皮を包丁で少し持ち上げ、皮に包丁をぴったりと沿わせるようにして、ゆっくりと引きながら皮をきれいに剥がしていきます。皮がスムーズに剥がれるように注意しながら作業してください。
Step 6
皮を取り除いたサーモンは、お寿司の上にのせやすいように薄切りにします。準備できたサーモンを、握ったお寿司の上にきれいにのせ、お好みでマヨネーズを少々かけると、とろけるような食感と風味豊かな生サーモンの握り寿司が完成します。どうぞ美味しくお召し上がりください!