とろける口どけ!おうちで簡単ミルクプリン(パンナコッタ)

極上のなめらかさ!失敗知らずのミルクプリン(パンナコッタ)レシピ

とろける口どけ!おうちで簡単ミルクプリン(パンナコッタ)

冷たい牛乳と生クリームがあれば、わずか10分で驚くほどなめらかなミルクプリン(パンナコッタ)が完成します。冷蔵庫で冷やす時間を除けば、本当に簡単!上品な甘さと口の中でとろけるような食感は、まさに至福のデザートです。ぜひおうちで、この優しい味わいをお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 牛乳 220ml
  • 生クリーム 220ml
  • 砂糖 大さじ3(お好みで調整してください)
  • バニラエッセンスまたはバニラオイル 小さじ1
  • 板ゼラチン 4枚(または粉ゼラチン 小さじ1)

調理手順

Step 1

まず、プリンの食感を左右するゼラチンをふやかします。冷たい水に板ゼラチン4枚を浸し、5〜10分ほど置いて、ふんわりとやわらかくなるまで戻してください。しっかりと水分を切ってから使うと、ダマにならずきれいに溶けますよ。

Step 1

Step 2

次に、プリンのベースを作っていきましょう。鍋に牛乳220ml、生クリーム220ml、砂糖大さじ3をすべて入れ、中弱火にかけます。砂糖が溶けるまで、時々ヘラや泡立て器で混ぜながら、ゆっくりと温めてください。沸騰させないように注意しましょう。

Step 2

Step 3

鍋の縁から湯気が出てきて、小さな泡がプツプツと見え始めたら、火を弱火にしてください。ここで、ふやかしておいたゼラチンを加えて、泡立て器で静かに混ぜながら完全に溶かします。ゼラチンがダマにならないよう、しっかり混ぜ溶かすことが滑らかな仕上がりの秘訣です。

Step 3

Step 4

最後に、香りをプラスしましょう!バニラエッセンスまたはバニラオイル小さじ1を加え、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。バニラの香りがプリンの風味を一層豊かにしてくれます。これで火を止めて完成です。

Step 4

Step 5

なめらかさを追求するなら、粗熱が取れたら一度ザルでこしてから器に注ぐのがおすすめです。プリンカップやグラスに流し入れたら、粗熱が取れるのを待ってから冷蔵庫へ。最低でも2時間以上、しっかりと冷やし固めてください。お好みで、フルーツソース、メープルシロップ、フレッシュフルーツなどをトッピングすれば、おうちでカフェのような本格的なミルクプリンの出来上がりです!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube