とろける和牛の茹で肉(スユク)
柔らかく風味豊かな和牛スユクの作り方
普段は豚肉で作ることが多いスユクですが、今回は兄弟から送ってもらった新鮮な和牛を使って作ってみました。口の中でとろけるような食感と、上品な牛肉の旨味が楽しめる、絶品和牛スユクのレシピを詳しくご紹介します。
材料- 和牛(煮込み用) 300g
- 長ネギ 1本
- 長ネギの青い部分・根元 少々
- 水 5カップ(約1000ml)
- ニラ 1掴み
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
圧力鍋に、きれいに洗った和牛(煮込み用)、水5カップ、長ネギ1本、長ネギの青い部分と根元を全て入れ、強火で加熱します。圧力鍋から「チカチカ」という音が鳴り始めたら、火を弱火にし、30分間じっくりと煮込みます。こうすることで、お肉が驚くほど柔らかくなり、肉汁をたっぷり閉じ込めることができます。
Step 2
柔らかく茹で上がった和牛は、少し冷ましてから、食べやすい大きさに切ります。美しく切ったお肉を器に盛り付け、中央に新鮮なニラをこんもりと添えて、彩りとボリュームをプラスします。
Step 3
最後に、圧力鍋に残った温かい煮汁を、スライスしたお肉の上にたっぷりと回しかけます。これにより、しっとりとした食感がさらに増し、より一層柔らかいスユクを味わえます。仕上げに、香ばしい白ごまをパラパラと散らせば、見栄えも良い和牛スユクの完成です。
Step 4
こうして完成した和牛スユクは、甘酸っぱい醤油ベースのタレと一緒にいただくと、味のバランスが絶妙で、食欲をそそる最高の組み合わせとなります。