とろける甘さ!メープルスイートポテトクッキー

おうちで簡単!黄金比率のしっとりメープルスイートポテトクッキーレシピ

とろける甘さ!メープルスイートポテトクッキー

優しい甘さとふんわりとした食感がたまらない、ヘルシーなメープルスイートポテトクッキーを自宅で手軽に作りましょう。素朴な味わいで、お子様から大人までみんなに喜ばれること間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

基本の材料

  • 薄力粉 180g(ふるっておく)
  • ゆでたさつまいも 100g(皮をむいて潰したもの)
  • メープルシロップ 120g(自然でヘルシーな甘さをプラス)
  • 無塩バター 60g(室温に戻しておく)
  • 新鮮な卵黄 1個
  • 刻みアーモンド 30g(香ばしい食感をプラス)

調理手順

Step 1

なめらかなクッキー生地の始まりです!ボウルに室温に戻して柔らかくなった無塩バター60gを入れ、ハンドミキサーや泡だて器でクリーム状になるまでよく混ぜてください。ふんわりとしたクリーム状になればOKです。

Step 1

Step 2

バターが十分にクリーム状になったら、甘さを加えるメープルシロップ120gを少しずつ加えながら、均一に混ぜ合わせます。バターとシロップが分離しないように、しっかりと混ぜてクリーミーな状態にします。

Step 2

Step 3

生地のつなぎとなる新鮮な卵黄1個を割り入れて、卵黄がダマにならないようによく溶きほぐしながら混ぜてください。卵黄が全体に均一に広がるまで、優しく混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

クッキーのしっとり感とヘルシーさを担う、ゆでたさつまいも100gを用意します。皮をむき、フォークやマッシャーで細かく潰してから、先ほどのバター・シロップ・卵黄の混合物に加えて一緒に混ぜてください。さつまいもの塊が残らないように、なめらかになるまで潰しながら混ぜるのがポイントです。

Step 4

Step 5

ふるっておいた薄力粉180gと、香ばしさをプラスする刻みアーモンド30gをボウルに入れ、ゴムベラや手で、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜて生地を完成させます。混ぜすぎるとクッキーが硬くなることがあるので注意しましょう。

Step 5

Step 6

生地をきれいに成形するためのステップです。作業台にラップかクッキングシートを敷き、完成したクッキー生地を乗せます。その上にもう一枚ラップかクッキングシートをかぶせ、めん棒で約1cmの均一な厚さにゆっくりと伸ばしていきます。きれいな形に仕上がるように、まっすぐに伸ばすのがコツです。

Step 6

Step 7

生地を扱いやすくするために、冷凍庫で約30分ほど冷やし固めます。生地が少し凍って固まったら、お好みのクッキー型や包丁を使って、きれいな形にカットしてください。お子様と一緒に型抜きを楽しむのも楽しいですよ!

Step 7

Step 8

いよいよ完成です!オーブントースターまたはオーブンを180℃に予熱し、成形したクッキー生地を並べて10〜15分ほど焼きます。クッキーの色づきを見ながら時間を調整し、きれいなきつね色になったら、美味しいメープルスイートポテトクッキーの完成です。網の上で十分に冷ましてからいただくと、よりサクサクとした食感を楽しめます。

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube