とろける美味しさ!LAカルビの甘辛煮付け レシピ

家族みんなが喜ぶLAカルビの甘辛煮付け!特別な日にもぴったりのメインディッシュ

とろける美味しさ!LAカルビの甘辛煮付け レシピ

じっくり時間をかけて煮込んだLAカルビは、口の中でとろけるような柔らかさが格別です。甘辛いタレがしっかり染み込み、何度食べても飽きのこない、まさに魔性の美味しさ。おもてなしや特別な日の食卓にもぴったりな、最高の一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 中級

材料

  • LAカルビ(ショートリブ) 1.1kg
  • エリンギ 1本
  • 玉ねぎ 1.5個
  • 人参 1/2本
  • ぎんなん 10粒
  • むき栗 3個
  • 長ねぎ 1本
  • 乾燥唐辛子 2本
  • ごま油 大さじ1/2
  • 白ごま 少々

タレ

  • 醤油 大さじ6
  • オリゴ糖 大さじ5
  • 砂糖 大さじ1
  • こしょう 大さじ1/2
  • にんにく(みじん切り)大さじ1.5
  • 水 500ml

調理手順

Step 1

LAカルビを冷水に2時間30分ほど浸し、しっかりと血抜きをしてください。血抜きを丁寧に行うことで、臭みのないクリアな味わいのカルビ煮付けに仕上がります。

Step 1

Step 2

血抜きが終わったカルビは、気になる余分な脂を取り除きます。その後、食べやすいように5〜7cm幅の、一口大にカットしてください。

Step 2

Step 3

野菜を準備します。玉ねぎは大きめにカットし、タレがよく染み込むようにします。エリンギと人参は、カルビと同じくらいの大きさに切ります。長ねぎは縦半分に切り、5cm長さにカットします。

Step 3

Step 4

深めの鍋に、血抜きしたLAカルビ、大きめに切った玉ねぎ、乾燥唐辛子を入れます。そこに、あらかじめ混ぜ合わせておいたタレの材料(醤油、オリゴ糖、砂糖、こしょう、にんにく、水)を全て加え、よく混ぜ合わせます。蓋をして中火で25分煮込み、その後弱火にして50分間、じっくりと煮詰めます。

Step 4

Step 5

カルビが柔らかくなってきたら、準備しておいたエリンギ、人参、むき栗、ぎんなんを全て加えます。再び蓋をして、中強火で約10分ほど煮詰めます。この際、味見をして、もし味が薄ければ醤油を少し足して調整してください。煮汁が程よく絡むまで煮詰めます。

Step 5

Step 6

煮込みが終わる2分前になったら、カットしておいた長ねぎとごま油を加えます。長ねぎのフレッシュな香りとごま油の香ばしさが加わり、風味が一層豊かになります。

Step 6

Step 7

最後に、器に盛り付けたLAカルビの甘辛煮付けに白ごまを散らせば、彩り豊かなLAカルビの完成です。温かいご飯と一緒にいただくと、さらにおいしさが増します。

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube